最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:80
総数:495351

カラフルゆで野菜サラダ2

 ゆで野菜サラダの続きです。調理実習も4回目ですので、ずいぶん手際がよくなってきました。
 ゆでる時間や火加減、切り方に注意してできました。 
画像1
画像2
画像3

5年生家庭科調理実習(カラフルゆで野菜のサラダ)

 5年生は、家庭科でゆで野菜のサラダを作りました。材料は、にんじん・ブロッコリー・キャベツです。一回の調理で3種類の野菜をゆでるのは初です。「水からゆでる」か「ふっとうした湯からゆでる」かの違いに注意してゆでました。
 手作りのドレッシングをかけていただきます。盛りつけも工夫していました。完成したサラダは、シャキシャキ感もあってとてもおいしかったですね。
 包丁もコンロも安全に使うことができ、ゆでる調理はばっちりです。
 5年生は次回から裁縫です!できることをどんどん増やしていきましょう!

画像1
画像2
画像3

低学年 参観日 その2

画像1
画像2
画像3
つづきです。

保護者の皆様,ご多用にもかかわらず,参観懇談会にご来校いただきまして,本当にありがとうございました。

低学年 参観日

画像1
画像2
画像3
 今日は,低学年の参観懇談日です。
 おうちの方に見守られて,子どもたちは少し緊張気味です。
 そんな中,一生懸命先生の問いかけに答えようとがんばっている姿がとてもすばらしく感じられました。
 4月から,子どもたちは成長しています。

 

なかよし会

 バスに乗って八幡小学校へ行きました。なかよし会では,連合野活のための顔合わせと「エビカニクス」と「地球人」のダンスの練習をしました。他校の発表を静かに聞き,彩が丘小学校の発表も頑張りました。なかよし会の後は,みんなでザ・ビッグに行き,連合野活のお菓子を買いました。全員が時間内に決めて買うことができました。4年生のリーダー、アドバイザーの5年生を中心にみんなで協力をすることができました。連合野活が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

スポーツテスト

画像1
画像2
画像3
1年生,3年生,6年生がスポーツテストを行いました。

今日は,立ち幅跳び,長座体前屈,反復横跳び,上体起こしの4種目です。

自分の力を出し切ろうと,みんな一生懸命がんばっていました。

1年 校外学習

画像1
画像2
画像3
生活科の勉強で,彩が丘第2公園とせせらぎ公園に行きました。
通学路の危ないところをみんなで確かめました。また,公園のきまりなどについて学習しました。

1年生国語

画像1
画像2
画像3
 これまでは,プリントやワークシートを使って国語の授業をしてきましたが,今日は初めて国語のノートの使い方を習い書きましたよ。なかなかていねいに書いてるね。

1年生生活科 公園探検

画像1
画像2
画像3
 今日はみんなで並んで第1公園に探検に行きました。先生から公園についてお話を聞いた後,探検しながら少し遊びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/3 区P親善スポーツ大会
7/4 三和中学校職場体験(6日まで)
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239