最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:80
総数:495360

6年生 家庭科

 今年から小槌先生が家庭科の担当となりました。今日は,「生活時間の見直し」について学んでいました。「自分のための時間」「家族とともに過ごす時間」「家族のために使う時間」と分けてみると,家族のため・主にはお手伝いの時間ですね。それが,圧倒的に少ないことに気づきます。さて,生活は改善されるでしょうか?
 小槌先生は初めて家庭科を教えるので,もう何日も前から授業の計画や準備に時間を費やしました。自主的な研修会にも行って万全の構え。今日の感想は「家庭科がとても楽しかったです」と「家庭科」という教科の楽しさを発見していました。この気持ちは子ども達にも伝わるのではないかなと思いました。
 6年生の皆さん,いかがでしたか。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/15 1年給食開始
4/17 体力テスト(ソフトボール投げ)
4/20 楽しい学校づくり週間 家庭訪問(23日まで)
4/21 6年全国学力学習状況調査
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239