最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:86
総数:495900

4年 総合的な学習 4

 次の日,「聞き取ったことを整理してゲストティーチャーの考えをまとめる」学習をしました。主に学習することは「情報の整理の仕方」です。情報を整理する方法は世界中に千差万別あります。目的用途に応じて様々に工夫されています。巷に多いプレゼンテーションではそれらが活用されています。つまり,人に自分達の考えを伝える方法として,この学びはとても生きてくる学習となります。4年生のみんなにとっては,これがとても難問でした。一生懸命聞き取った内容だけど,身近なこととは言え子どもにとってはちょっと遠いことだし,ましてやそれを整理分類していくことは本当にすごいことなのですね。
 苦労はつきものですが,皆で協力して突破してほしいなと思います。彩が丘小学校の児童は『分類』について学ぶ機会の多い今日この頃です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/14 1年代休
12/17 クラブ(3年見学)
12/18 クラブ(3年見学)
12/19 個人懇談日(午後)
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239