最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:86
総数:495900

なかよし 三サン会

画像1
画像2
画像3
 午前中、彩が丘小学校から三和中学校までの往復を頑張って歩きました。
 三和中学校で『三サン会』がありました。毎年行われる行事で、三和中学校区の特別支援学級の児童生徒が集まります。内容は以下の通りです。

○八幡東小学校  ハンドベル
○藤の木小学校  ペープサート「大きなかぶ」
○河内小学校   クイズ
○彩が丘小学校  体クイズ
○三和中学校   合奏

 彩が丘小学校は図書館教育の校内研究会の時に頑張って作った「体クイズ」を発表しました。40人以上が見ている前で練習の成果が出せたと思います。別の小学校の児童たちから「へぇー」や「そうなん!?」という反応をもらえました。

 三和中学校の校長先生から来年一緒に学ぶことになる6年生に向けて、中学生の紹介がありました。今日の中学生メンバーの中にも彩が丘小学校出身の生徒もいて、とてもしっかりと頑張っている姿や数年前からの成長がよくみられ、とてもよい機会だと感じられました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/12 文化の祭典(1年,合唱クラブ)(13日も)
12/14 1年代休
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239