最新更新日:2024/06/07
本日:count up51
昨日:83
総数:495319

5年生家庭科 整理・整とん

画像1
画像2
画像3
 5年生は家庭科の「かたづけよう身の回りの物」の学習で、整理・整とんについて学びました。
 「整理」「整とん」はそれぞれ意味が違います。まず必要かどうかを考えて、必要な物を残す「整理」をします。そのあと、使いやすくかたづける「整とん」をします。
 授業では、お道具袋や筆箱、机の中などをかたづけました。中身の出ないのりや、鉛筆のけずりかすがたくさん出てくる子も・・・
 しきりをつけたり、よく使うものを上に持ってきたりすることで、使いやすくなりましたね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 里帰り交流学習
7/14 クラブ
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239