最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:201
総数:825587
安西中学校らしさを大切にしましょう

収穫

 なの花2A組みは、2校時作業の時間に畑でジャガイモ掘りをしました。たくさんのイモが土の中から出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

 暑さが増し、体育の授業も水泳に入ります。その準備のため1年1、2組みで掃除をしています。落ち葉がとても多くて大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)

 朝からとても暑い週末となりました。汗を拭いながら登校する姿が見受けられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語

 1年4組 内容「単元テスト終了 そして教科書に」
 2年2組 内容「学習内容の振り返りを quiz timeで」
 3年1組 内容「自分の考えを書く」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)

 テスト週間中です。しっかりと復習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症に気をつけよう

 ここ数日かなり気温が高くなってきています。学校でもWBGTを一定時間ごとに測定して確認しています。休憩や水分補給など体調管理に気をつけましょう。
 詳しくは、保健室前の掲示板を参考にしましょう。
画像1 画像1

6月12日(水)

 朝からかなり暑いです。体調管理に気をつけましょう。今日からテスト週間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会

 1年1組 内容「人々の生活に根付く宗教」
 2年2組 内容「中国地方の過疎化対策」アイデアの発表
 3年4組 内容「国際協調の高まり」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)全校朝会

 火曜日は全校朝会で始まります。
 まずは表彰からです。卓球部女子団体戦・女子個人戦,陸上部1年男子100m,1年女子100mと800m,男子バレーボール部の表彰です。
 次に保健室からのお話です。熱中症について説明していただきました。保健室前に掲示があるので意識してほしいというお話でした。
 生徒指導の先生からは、校内での生活やSNSの使い方等のお話でした。
 生徒会長からは来週の中間試験を頑張ろうと、部活動で県大会に進む部活動にエールを送りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)

 今朝は、民生・児童委員の方々が見守りに来てくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科

 1年4組 内容「無脊椎動物を分類しよう」
 2年4組 内容「細胞のつくり」
 3年3組 内容「学習の振り返り」中間テストに向けて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)

 6月も第2週目に入りました。今日は「時の記念日」時間を大切にしましょう。今週から試験週間に入ります。計画的な取り組みができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修

 1年生は、江田島での活動を無事に終えみんな元気に登校しました。今日は、体育館で最後の取り組みです。健康観察の後、研修中に取り組んだリクレーションの結果が発表され、表彰式を行いました。その後解団式を行い、すべての日程を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)

 曇り空、涼しい朝です。今日は、地域の方が見守りに来てくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校訪問

 3年生は、昨日(4日)中学校から45分徒歩で広陵高校へ見学に行きました。施設見学や学校説明を聞いて、中学校との違いを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日1年宿泊研修

みんなで一緒に食べる食事も最後です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日1年宿泊研修

暑いですが、元気に歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日1年宿泊研修

暑そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日1年宿泊研修

?雲ひとつない天気のもと、オリエンテーリングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)

 2、3年生のみの登校です。ずいぶん少ない感じがします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/18 全校朝会
教育実習開始
1年介護の授業
6/19 前期中間テスト
下校指導
中間テスト
6/20 前期中間テスト
中間テスト
6/21 耳鼻科2
代・委
耳鼻科2年(13:30〜)
6/24 耳鼻科3
耳鼻科3年(13:30〜)
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441