最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:266
総数:824189
安西中学校らしさを大切にしましょう

絆学習会 1月26日

1年生と2年生は期末テストに向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会 1月26日

頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会 1月26日

毎週水曜日はやってるよ。
画像1 画像1

事前指導 1月26日

公立高校選抜1の事前指導をしました。
画像1 画像1

事前指導 1月26日

公立高校選抜1の事前指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2

事前指導 1月26日

公立高校選抜1の事前指導を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 1月26日

寒さに負けない掃除です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 1月26日

今日も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語 1月26日

タブレットで世界の名所を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生体育 1月26日

男子は教室で自己形成について学習しています。
画像1 画像1

カサ 1月26日

1年生はどのクラスもカサをきちんと整理していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生国語 1月26日

走れメロスです。校長先生も50年前の中学生の時、国語で学習しました。感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語 1月26日

世界の名所を紹介するレポートをタブレットで調べながら、作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生社会 1月26日

百姓一揆について学習しています。
画像1 画像1

ひろしま避難誘導アプリ

ひろしま避難誘導アプリ「避難所へGo!」のチラシを、非常変災時の対応にアップしました。避難所に誘導してくれるアプリです。非常変災時にご活用ください。

3年生数学 1月25日

三平方の定理を使って、空間図形のいろいろな長さを求めています。
画像1 画像1

1年生数学 1月25日

角柱や円柱の体積を求めています。
画像1 画像1

1年生美術 1月25日

レリーフを作っています。可愛い動物の顔を上手に作っていますね。
画像1 画像1

1月25日(火)全校朝会

 火曜日の朝です。今日の全校朝会は,先生方からのお話はなく,生徒会からの話だけでした。生徒会長からは,いよいよ入試本番に突入した3年生を励ますことばと,コロナ禍によって部活動ができない1・2年生にのんびり過ごすにでなく,テストも近いので有意義に時間を使うよう呼びかけました。また,本日は委員会が行われるので,遅れることがないよう呼びかけました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語 1月24日

世界の中で訪れて見たい場所について、タブレットで調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事予定
2/3 卒業生の話を聞く会
公立選抜1・私立推薦入試
2/4 代議員会・委員会
2/5 入学説明会・物品販売・採寸
2/8 全校朝会

学校だより

いじめ防止等の基本方針

配布文書

非常変災時の対応

部活動基本方針

保健室より

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441