最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:127
総数:821669
安西中学校らしさを大切にしましょう

こころの参観日 11月10日

最後に代表生徒がお礼の言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こころの参観日 11月10日

助産師の方にお話をしていただきました。5時間目は2年生が聞きました。保護者の方も来られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生美術 11月10日

風神雷神図の下書きをしています。みんな集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 その2 11月10日

○生徒会長の話
寒い日が続き、体調を崩しやすくなっています。手洗
い、うがいをこまめに行いましょう。
また明日から3年生は後期中間テストが始まります。
勉強してきた成果を発揮できるようにがんばりましょ
う。私は3年生になって、1・2年生の時の日々の勉
強がとても大切だったと感じています。1・2年生の
みなさんも、テスト週間前から勉強をがんばりましょ
う。

○角舎先生の話
 11月16日から「完全冬服」です。ブレザーを着
てきましょう。また、寒くなってきたので、マフラー
やネックをつける人もいますが、着用のきまりを守り
ましょう。
本日の「心の参観日」は聞く姿、態度に気を付けて、
しっかり先生のお話を聞きましょう。
明日から3年生は中間テストです。3年生がんばれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 その1 11月10日

○表彰披露
【陸上競技部】
一部女子 走高跳  1位 楠田美翔(2年)
     走幅跳  2位 池田百花(2年)
     砲丸投  8位 北原倖帆(2年)
二部女子 砲丸投  1位 高取礼佳(1年)
一部男子 100m 3位 山崎 翼(1年)
     200m 3位 山崎 翼(1年) 
    3000m 3位 石堂圭悟(1年)
     800m 5位 石堂圭悟(1年)
     400m 5位 石田悠晴(1年)
     走幅跳  7位 石田悠晴(1年)
     400mR3位(稲葉鈴胤(2年)−
    石田悠晴−高野蓮治−山崎 翼(1年))
二部男子 100m 1位 川口雄生(2年)
☆男子総合 3位

【バレーボール男子】
広島市中学校安佐南区新人バレーボール大会 3位
【卓球部】
広島市中学校新人卓球大会 3位 坂田陽哉(2年)

おめでとうございます。これからもますますの活躍を
期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 11月10日

今日は安西学区民生児童委員の方がしてくださっています。寒い中、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年質問教室 11月9日

3年生は明後日11日から後期中間テストです。
それに備えての質問教室の一コマより。
先生を囲んで質問している人、一緒に残って勉強して
いる人…いろいろいます。
とにかくベストを尽くしましょうね!
寒くなってきたので体調管理もしっかりと!
フレー フレー 3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆学習会 11月9日

3年生頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生進路学習 11月9日

2年生は進路学習で、高等学校について学んでいます
が、先生が高校名を記した地図を2年生フロア廊下の
掲示板に貼ってくださいました。
安西中を起点として、広島市とその周辺にどんな高校
があるか、まず位置を知るのは大切なことですね。
画像1 画像1

3年生家庭科 11月6日

幼児の生活について学習中です。
遊びの数々は幼児にどんな力をつけるのでしょうか?
みんなで意見を交換しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫 11月6日

なの花クラスが全クラス合同で育ててきた、サツマイ
モを掘りました。
大収穫です!どんな調理法をして食べるのかな?
焼きいも、ふかし芋、スイートポテト…
楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

メール配信の不具合の対応について 11月6日

 最近、一斉配信メール(ミッタメール)が届かない
、というお問い合わせをいただくことがあります。
その対応についてのプリントを、昨日(11月5日)
付で生徒に配付しました。不具合がある方は、プリン
トに沿って設定をお願いします。
 また、このホームページの配付文書に同じものをア
ップしております。

 11月9日(月)にテストメールを配信します。
御確認をよろしくお願いいたします。

本日の清掃 11月6日

保健室の古い物品を捨てに行ってくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の清掃 11月6日

今日もありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生理科 11月6日

物質の変化について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 11月6日

今日は1年の先生がしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆学習会 11月5日

3年生が中間テスト週間に入ったので、昨日から毎日
学習会を開いています。
1時間ですが、わからないところを教えてもらえ、集
中できる環境です。しっかり利用しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なの花交流会その3 11月5日

みんなが分担したゲームはヨーヨーすくい、ゴルフ、
安西クイズ、ボーリング、さかなつり、射的、とたく
さんあります。
それぞれに工夫がこらしてあり、とても楽しく、また
中学校の様子がよくわかるものでした。
小学生のみなさん、来春の入学を待っていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なの花交流会その2 11月5日

開会式では、3年生が立派に司会をし、みんなで自己
紹介をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なの花交流会その1 11月5日

今日は、なの花クラスがみんなで協力して準備し、小
学校6年生を招いて「交流会」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
2/11 建国記念の日

学校だより

いじめ防止等の基本方針

配布文書

非常変災時の対応

臨時休校関連

学校経営計画

各教科シラバス・年間学習計画

熱中症予防

部活動活動計画

保健室より

新型コロナウイルス感染症対策

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441