最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:32
総数:90470
志を高くもち,心豊かで,あきらめない子どもを育てる

風の力で動く車を作りました(3年生)

画像1画像2
理科の授業で、「風の力」を学習しています。

船(ほ引き船)やこいのぼり、雲など、身の回りには、風の力で動くものがたくさんあることを学習した上で、「風の力で動く車」を作りました。

できあがった車を、うちわなどで仰いで動かしました。

「モーターがないのに何で動くの?」
「大きく仰いだらめっちゃ進んだ!」

など、競争して遊ぶ中で、様々なことに気づいていく子どもたちがとてもほほえましかったです。

3年生から始まった「理科」ですが、毎回楽しく学習できています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345
TEL:082-844-0023