最新更新日:2024/06/12
本日:count up123
昨日:159
総数:392786
笑顔でおはよう 元気にさようなら

ごみの処理(4年生)

4年生が社会の学習をしています。資料をもとに、ごみ処理について調べています。

画像1 画像1
画像2 画像2

キーボードを使った演奏(4年生)

4年生が、キーボードを使って、演奏をしています。素敵な音が聴こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語辞書(4年生)

4年生が、国語辞書を使って意味調べをしています。これからも活用できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水のかさ(4年生)

4年生が、水のかさを小数で表す方法を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳(4年生)

プールを歩いたり、バタ足をしたりしました。だいぶ、水に慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小数の仕組み(4年生)

1/10の単位に満たない大きさの表し方や1/100の位までの小数の書き方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳(4年生)

4年生の水泳指導の様子です。水慣れをして、だるま浮き、けのびをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

コンパスで三角形を(4年生)

4年生の算数科では、コンパスを使って、三角形をかく学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

都道府県を紹介しよう(4年生)

 参観授業の様子です。4年生の総合的な学習の時間では、都道府県について調べたことを発表しました。一人ずつタブレットを用いて、写真を張り付けたり文字を入力たりして、プレゼンを行いました。関心や興味がわく画像を選んで使うことができていてわかりやすかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳運動(4年生)

 4年生の体育科では、水泳運動を行いました。今日は、気温も高く、水泳日和となりました。久しぶりの水泳に子供たちは、とても嬉しそうでした。水に浮いたり、歩いたり、もぐったりして水に慣れ親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

角の大きさ(4年生)

4年生が、算数科で角の大きさを計算で求める学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エーデルワイス(4年生)

 4年生の音楽科では、エーデルワイスの曲に挑戦しています。キーボードを使って、指遣いを何回も確認して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

標語作りに挑戦(4年生)

 環境美化に対する標語と体力つくりを目指した標語を考えました。5・7・5音になるように、指を折りながら、考えることができました。どんな標語ができたか楽しみです。
画像1 画像1

一つの花(4年生)

4年生が一つの花という物語を学習しています。一輪のコスモスの花に込められた登場人物の思いを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしたちのくらしと水(4年生)

4年生が、わたしたちが生活で使う水について学習しています。浄水場の水質検査などをノートに分かりやすくまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会社をつくろう(4年生)

 4年生の学級活動では、自分たちで学級をより良くするための活動を考えました。お楽しみ会を企画するお楽しみ会社などそれぞれグループごとにアイデアを出し合いました。
画像1 画像1

ヘチマの観察(4年生)

 4年生の理科では、ヘチマの観察を行いました。葉の数がどんどん増えて、くきもしっかりとしてきました。今までとの変化に着目しながら気づきを描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「白鳥」(5年生)

5年生が、毛筆で「白鳥」を書いています。字形に気を付けながら書きました
画像1 画像1
画像2 画像2

索引を使って調べよう(4年生)

 4年生の国語科では、漢字辞典の使い方について学習しました。索引には3種類あり、部首索引、音訓索引、総画索引それぞれを使って、調べました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

PTA文書一覧

校長挨拶

学校だより

下校時刻

年間行事

亀山小ガイドブック

非常変災時の対応について

保健関係

連絡網システム「登録」マニュアル

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

その他

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264