最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:159
総数:392667
笑顔でおはよう 元気にさようなら

4年生 社会科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、社会科でタブレットを使い、調べ学習をしています。

4年生 理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、理科でヘチマの観察をしています。今日は、タブレットを使い、写真を拡大して細かい葉脈を見ました。

4年生 総合的な学習の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、環境についての新聞を作成しています。熱心に取り組んでいます。

4年生 7月12日(月)の予定

★★★4年1組★★★ 
1、国語
2、算数
3、社会
4、理科
5、理科
6、総合

宿題:漢字ドリル62・63(ドリルに書きこみ、○付け直しまで)
   計算ドリル35(1)〜(13)
   自主学習2ページ

持ってくるもの:生活リズムカレンダー
(習字道具は、夏休み明けまで使わないので、必要ありません。)

※けんこう観察カードは,新しい紙を配付できていないので空いている所に書いて提出してください。

★★★4年2組★★★ 
1、国語 漢字テスト
2、算数
3、社会
4、理科
5、総合
6、理科

宿題:漢字ドリル53,54(ドリルに書きこみ、○付け直しまで)
   計算ドリル38
   自主学習2ページ

持ってくるもの:ねん土(まだの人),生活リズムカレンダー
(習字道具は、夏休み明けまで使わないので、必要ありません。)

※健康カードは新しい紙を配布できていないので空いている所に書いて提出してください。

★★★4年3組★★★ 
1、算数
2、国語
3、理科 テスト
4、社会
5、保健
6、総合

宿題:漢字ドリル51(1)〜(8)ノートに書く)
   計算ドリル35(1)〜(6)まで(○付け直しまで)
   作文(「お題:夏休みまでにがんばりたいこと(あと1週間でがんばりたいこと)」)

持ってくるもの:特にありません
(習字道具は、夏休み明けまで使わないので、必要ありません。)

※健康観察カードは、新しい紙を配布できておりませんので、空いているところに記入して提出してください。

              よろしくお願いいたします。

4年生 明日9日(金)の予定

★★★4年1組★★★ 

1、国語
2、保健
3、算数
4、総合
5、図工
6、図工

宿題:漢字ドリル53・54・61(ドリルに書きこみ、○付け直しまで)
持ち物:ねん土(まだの人)

★★★4年2組★★★ 

1、国語 漢字テスト
2、算数
3、社会
4、保健
5、総合
6、道徳

宿題:漢字ドリル61〜64(漢字ドリルに書き込み,○付け直しまで)
持ち物:ねん土(まだの人)

★★★4年3組★★★ 

1、図工
2、図工
3、算数
4、国語
5、社会
6、理科 テスト

宿題:漢字ドリル61〜64でまだやってないところ(○付け直しまで)
持ち物:ねんど(まだの人)

よろしくお願いいたします。

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、タブレット端末の使い方を学習しています。これから、他の学年も順次学習する予定です。

4年生 道徳の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の道徳では、命について学習しています。これからもかけがえのない命を大切にしてほしいと思います。

5年生 体育科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、リレーをしています。最後まで精一杯頑張っていて、とてもすばらしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PTA文書一覧

学校だより

下校時刻

亀山小ガイドブック

家庭でのスマートフォン・ゲーム機の使い方について(お願い)

非常変災時の対応について

連絡網システム「登録」マニュアル

Google workspace for Education

その他

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264