最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:129
総数:392506
笑顔でおはよう 元気にさようなら

ふれあい活動☆1年生☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月12日(金)に,1年生のふれあい活動「ミニ運動会」を体育館で行いました。
 最初の種目は二人三脚です。「イチニッ,イチニッ。」と息を合わせて,コーンをまわり,クラス対抗でバトンをつなぎました。次の種目はじゃんけんレースです。子どもがじゃんけんで負けたら,親が子どもをおんぶか抱っこをして走りました。最後の種目は綱引きです。「よいしょ,よいしょ。」と掛け声を掛けながら,力いっぱい綱を引っ張りました。
 たくさんの保護者の皆さんとともに,仲よく運動することができました。全身で喜んだり,負けて悔しがったりした子どもたちですが,保護者の皆さんの温かい笑顔や,優しい声かけのおかげで,楽しい思い出になったことと思います。
 役員の方には,当日までの準備や進行など,いろいろ心配りいただいたこと,とても感謝しています。ありがとうございました。
 

一年生☆交通安全・バスの乗り方教室へ行ったよ☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 梅雨の晴れ間,交通安全・バスの乗り方を勉強するため,広島交通勝木営業所へ行きました。
 PASPYの使用方法,車内でのマナーを教えてもらった後,一人ひとりPASPYで乗車し,勝木台を一周しました。バスの中では,優先席の役割や,降車する時の安全確認のお話を聞きました。
 また,車椅子の乗車体験,実際に運転席に乗っての死角,くまぴーと一緒にバスのクイズを解く等,バスのことについてたくさんのことを知ることができました。
 すっかりバス博士になった子どもたちは,最後に安全に気を付けることを,固く約束しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 B日程
登校指導
1〜4.6年給食後下校(13:30)
卒業式準備5年 13:30〜 15時下校
学年会計報告書配布
「学校納入金の精算について」配布
3/20 卒業証書授与式
子ども安全の日
1〜4年9:00下校
5.6年12:30下校
3/24 給食終了
特別下校指導

学校だより

下校時刻

年間学習指導計画(シラバス)

校歌

亀山小ガイドブック

緊急時登下校

時程表

学年だより

連絡網システム「登録」マニュアル

Google workspace for Education

その他

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264