最新更新日:2024/06/07
本日:count up74
昨日:83
総数:495342

1年生 学校探検の様子を書きました

画像1
画像2
画像3
 2年生が案内しながら1年生が学校探検をしました。5月12日には,学校探検で見付けたものを学習カードに記録しました。1年生の記録は,絵と文章で表すことが多いです。見付けたものを細かいところまで記録していますね。

1年図工 粘土

画像1
画像2
画像3
 ひも状の粘土でつくった絵の作品です。
 みんな発想豊かですね。

1年図工 粘土

画像1
画像2
画像3
 粘土を使って「ねんどのにょろにょろおばけをつくろう」という学習をしました。粘土を長いひも状にしました。その後ひもの粘土で絵をつくりました。

1,2年生 運動会の練習開始

画像1
画像2
画像3
 今年の1,2年生の団体演技は,「ドン ドン ドドンコ」の曲に合わせて,太鼓のばちをもって踊るようです。
 今日が初めての練習でした。みんながそろえれるようになるためには相当練習が必要ですが,本番に向けて頑張るでしょう。

5月9日 雨の日の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 ゴールデンウィーク空けが,雨のスタートになりました。今日の大休憩は,5年1組の図書委員が担当です。子ども達も20人くらい聞きに来ていました。図書委員の皆さんは,声も大きく上手に読む事ができました。

土砂災害を想定した避難訓練

画像1
画像2
画像3
 ゴールデンウィークが終わり,学校が再開しました。今日は,大雨による土砂災害を想定した避難訓練を行いました。佐伯消防署八幡出張所の方々にお越しいただき,避難の様子をみていただきました。
 緊張感をもって避難し,その後体育館に移動する時も,おしゃべりせず落ち着いて行動することができました。消防署の方からもお褒めの言葉を頂きました。
 

遠足予備日 今日はお弁当

画像1
画像2
画像3
 今日は遠足予備日です。1年生は教室で机をくっつけて,2年生は中庭で楽しそうに食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 里帰り交流学習
7/14 クラブ
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239