最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:86
総数:495900

6年Doスポーツ「中国電力陸上部」 2

画像1
画像2
画像3
 最後に,ミニ駅伝を行いました。子ども達は150メートルのトラックを1周してたすきをつなぎ28周で競いました。選手の皆さんは,28周を3人で走りました。走り終わっても選手の皆さんは呼吸が全然乱れてないのに驚いていました。子ども達は,アスリートのすごさを感じることができたのではないでしょうか。

6年Doスポーツ「中国電力陸上部」

画像1
画像2
画像3
 6月2日(月)中国電力陸上部から3名の選手に来ていただいて,今年度のDoスポーツ推進事業を行いました。森本卓司選手,米澤類選手,清谷匠選手は,日頃から中国電力陸上部で活躍されておられます。春から夏にかけては中長距離を走って,秋から冬は駅伝をされているそうです。
 当日は,ウォーミングアップにつながるゲームをした後,選手が全力で走る様子を見せていただきました。その後,ウサインボルトの歩幅(2メートル85センチ)を体験したり,ジョナサン・エドワーズの三段跳びの記録(18メートル29センチを体験したりしました。

1年生学校探検  生活科

 前回は,2年生に案内してもらいながらの学校たんけんでしたが,今回は1年生だけで学校探検をして,ひみつを探してくるのが学習でした。各クラス6グループに分かれて,それぞれの場所のひみつを探して絵に描いていました。
 校長室にも,2グループがやってきました。きちんとあいさつをして,校長室の中でひみつをさがしていました。
画像1
画像2

平成26年度 彩が丘グリーンネット連絡協議会

画像1
画像2
 5月30日(金)19:00から,本年度第1回目の協議会を開催しました。子ども達の見守り団体として,平成19年度から活動を始めています。彩が丘団地の地域諸団体すべて,小学校PTA,中学校PTA,佐伯警察署河内駐在所が所属していただいています。
 子どもの登下校の見守り,放課後や夜の見守り,公園の遊具の点検などついて活動状況を報告して,話し合いました。
 本来,子ども達の見守りは,学校保護者でやらなければいけないのですが,地域の皆様に協力いただいていることに感謝もうしあげます。これからもよろしくお願いいたします。

運動会特集 「彩が丘音頭」

画像1
画像2
画像3
 午前の最後は,保護者・地域の皆様と一緒に踊る「彩が丘音頭」です。今年も太鼓は「彩響」のみなさんにたたいていただき,踊りは「せせらぎ女性会」のみなさんに指導して頂きました。せせらぎ女性会の方々は浴衣で踊っていただきました。

運動会特集 選手リレー

画像1
画像2
画像3
 朝,休憩時間をつかって何度も何度もバトンパスの練習をしてきました。抜きつ抜かれつ迫力あるリレーをみせてくれました。

運動会特集 5・6年 組体操 3

画像1
画像2
画像3
 ピラミッドでは,なかなか上がらないグループも最後まで諦めず練習して前日にすべてのグループが上がるようになりました。子ども達の諦めない心に感心しました。
 演技が終わり退場門のところで,5・6年の担任が「感動をありがとう」というプラカードをもって子ども達を迎えました。これを発案したのは,6年担任の中山先生です。プラカードを持った担任はみなさん涙涙でした。

運動会特集 5・6年 組体操 2

画像1
画像2
画像3
 20分近い演技でしたが,太鼓の音に合わせて技が決まるたびに観客席から拍手をいただきました。

運動会特集 5・6年 組体操

画像1
画像2
画像3
 今年は,音楽もなく太鼓の音だけで組体操を行いました。鈴かな中で最後まで挑戦し続けて頑張ったみなさんの気持ちが伝わり感動を届けることができたのではないでしょうか。

運動会特集 5・6年 騎馬戦

画像1
画像2
 今年の騎馬戦は,色々な方法で何回も対戦していました。迫力ある対戦が見られました。

運動会特集 3・4年「彩が丘ソーラン 一丸」

画像1
画像2
画像3
 本校では,中学年が民舞を団体演技でしています。ソーランは隔年でしていますが,毎回見る度にその年の工夫がみられます。今年は大きなかけ声と力強く踊ることに気をつけたようです。腰の落とし方をみるとそうとう練習したことがうかがえました。休憩時間は,先生がいなくても子ども達だけで自主的に練習していたようです。

運動会特集 2年生「力を合わせてえっさほいさ」

画像1
画像2
画像3
 2年生の子ども達は,最初は簡単にできると思っていたようですが,いざ練習をしてみると競技の難しさに気がついたようです。ペアのお友達とどのようにすれば落ちないか工夫するようになりましたね。

運動会特集 1年生かけっこ

画像1
画像2
 1年生は,まっすぐ走ることだけでも難しいのですが,みんな一生懸命走っていました。

運動会特集 1・2年団体演技「おいうえおんがく」

画像1
画像2
画像3
 全員がカラー軍手をはめて,グリーンの曲にのせて踊りました。1年生は,まだ入学して2か月ですが,4つの隊形移動を覚えて,曲の速さに遅れず踊ることができました。来賓席では,「かわいいね」って言葉がたくさん聞こえてきました。

運動会まであと少し!

画像1
画像2
画像3
今、毎日朝、大休、昼休に休みなく練習している応援団の子どもたちは、先週やっとハチマキや手袋、ポンポンをもらいました。これをもらえたということは、応援団として認められたという証です。しかし、まだまだ全力が出せると信じています。低学年の憧れになり、「自分も高学年になったら応援団になりたい!」と思ってもらえるような姿を見せてほしいと思います。がんばれ!!

6年鼓笛の練習

画像1
画像2
 今日は,初めてグラウンドで学年がそろえて鼓笛の練習をしました。きりりとしまった表情で取り組んでいました。昼休憩の練習では,1年生の子ども達がじっと眺めていました。僕も6年生になったら・・・って思っているのかな!

大休憩2

画像1
画像2
画像3
 中庭では,連日応援団の子ども達が練習に励んでいました。赤組白組どちらもチームワークの良さを感じるようになりました。後一週間がんばりましょう!

大休憩1

画像1
画像2
画像3
 開会式でプラカードをもつ子ども,優勝旗や準優勝カップを返還する子どもの練習を,大休憩にしていました!みんな暑い中で頑張っていましたね。

月曜日の1時間目

画像1
画像2
画像3
 休み明けの月曜日です。運動会の練習で疲れている子,お休みにいっぱい遊んで疲れている子,体調が悪い子などいろいろいるのが月曜日です。1時間目から1・2年生の子ども達は,団体演技の練習に取り組んでいました。隊形移動の練習をした後,通して踊りの練習をしていました。

5−1学級だよりより 2

画像1
画像2
画像3
 トイレのスリッパもきれいに拭いている子,掃除の後,チョークも整理整頓している子,ドアのさんをきれいに磨いている子など細かい気配りが感じられます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 委員会
1/12 CRT検査実施週間

学校だより

彩の森図書館にようこそ

校長室だより

重要なお知らせ

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239