最新更新日:2024/05/23
本日:count up55
昨日:42
総数:192324

ビオラのお世話をしています

画像1 画像1
卒業式に向けてビオラのお世話をしました。
卒業式当日は、2年生が育てたビオラが式場に飾られ
体育館が明るく華やかになりました。

たのしく うつして

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は初めて紙版画に挑戦しました。
体の動きをよく見て、紙をつなぎ合わせました。
インクをつけ版を刷ると形が表れ、みんな驚いていました。

たのしく うつして

画像1 画像1
図画工作科の時間に紙版画に挑戦しています。
「〇〇をしているわたし」の体の動きを想像し、型紙を作成していきます。
まずは顔作りから行いました。
いろいろな表情があり、完成が楽しみです。

ソーシャルスキルトレーニング

画像1 画像1
学級活動の時間にソーシャルスキルトレーニングを行いました。
クラスの中で
字が上手な人、兄弟がいる人などを探します。
活動を通して、友達のことをより詳しく知ることができました。

ビオラを植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間にビオラの苗を植えました。
きれいな花を咲かせるように、これからしっかりお世話をしていきます。

公民館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で公民館の見学に行きました。
公民館の中にあるお部屋を見させていただき、たくさんの発見がありました。
分かったことをこれから新聞にまとめていきます。

町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で町探検に出かけました。
日頃よく通る道でも、じっくり見るとたくさんの発見がありました。
みんな約束を守り、楽しく活動することができました。
町探検を通して、分かったことや不思議に思ったことを大きな模造紙にまとめました。


つないで つるして

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科「つないで つるして」の学習では、新聞紙を細長く切って、つないだり、つるしたりして楽しみました。友達と協力して、大きな作品を作りました。いつも使っている教室が、違う雰囲気になり、子供たちも喜んでいました。

ひかりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科「ひかりのプレゼント」の学習では、プリンのカップや卵の容器に色をつけ、光にかざし、地面に色がうつる様子を楽しみました。
「色がきれいだね。」「光と光を重ねたらどうなるかな?」など、いろいろな発見がありました。子どもたちは試しながら楽しく活動していました。

しんぶんしとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科「しんぶんしとなかよし」の学習では、新聞紙をちぎったりまるめたりして、いろいろな形を作りました。新聞紙を体に巻き付けて洋服を作る子や、天井をつけてテントにする子もいました。最後の片づけもみんなで協力して、しっかり行うことができました。

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、学校探検を行いました。
1年生に学校を紹介するために、部屋の中にあるものを詳しく調べました。
調べたことを絵や文章で分かりやすくまとめました。

マットあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
体育科「マットあそび」では、マットの上でいろいろな動きをしました。
動物になって歩いたり、ダンゴムシのように転がったりして、体を動かしました。
友達と楽しく活動することができました。

野菜を育てよう

画像1 画像1
2年生は生活科の学習で,ミニトマトを育てています。
形や色,大きさに注目して観察カードにまとめました。
1週間前と比べると,背丈も伸び,葉の枚数も増えていました。
子どもたちは生長の早さに驚いていました。

ひかりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科「ひかりのプレゼント」で,材料に色をつけて
光にかざす活動を行いました。
地面に色がうつる様子を見て,子どもたちはとても喜んでいました。
材料を重ねてみたり,手に光をあててみたり,いろいろな方法で
活動を楽しんでいました。

春を見つけたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は生活科「ぽかぽかお日さまでかけたいね」の学習で,校庭にある春を見つけに行きました。たんぽぽの花をたくさん見つけることができました。発見したことを形や色,大きさに着目して観察カードにまとめました。

図工が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の学習が始まりました。
まずは粘土を柔らかくするところから始めました。
体の体重をうまくつかって上手にこねていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校予定時刻

その他配付文書

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

シラバス・年間指導計画

インフルエンザに関する報告書

広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875