最新更新日:2024/06/07
本日:count up52
昨日:181
総数:404702
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

垂水民泊の皆様ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご家庭のお父さんお母さん、垂水市役所の皆様、大変お世話になりました。

生徒の充実した表情から素晴らしい民泊体験であったことを物語っています。

退村式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒代表お礼の言葉、垂水民泊のご家庭代表の方からご挨拶いただきました。

退村式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降り始めました。
これから、きららドームで退村式がおこなわれます。

ピザ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
民泊の時間もあと少しです。

アート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然の恵みが作品になります。

1組民泊先の様子

画像1 画像1
お世話になったご家庭の方が本当に優しく接してくれています。みんなとっても良い笑顔でさ。

民泊体験 お団子作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さつまいも団子を作らせていただいていました。
美味しかったです。

1組民泊先での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな体験活動をさせてもらっています!

スイートポテト

画像1 画像1
お土産用ですが、帰るまでに残っているでしょうか?

民泊体験 ウッドアート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウットバーニングでキーホルダーを作らせていただいていました。

魚釣りひと段落

画像1 画像1
画像2 画像2
 

穏やかな海です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き潮の方が魚が釣れるそうです。

1組民泊先での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな楽しそうに各ご家庭で過ごしています!

民泊体験 魚釣り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さびき釣りしています。

いももち団子

画像1 画像1
画像2 画像2
餅米とサツマイモで作りました。美味しくいただきました。魔法の言葉を使って楽しく過ごしています。

民泊体験 かるかん作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かるかん粉、砂糖、山芋を使って作っています。

料理を教えてもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
べにはるかをこねて団子を作ります。

魚釣り、リベンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日も釣り、今日は大量を狙っています。水が綺麗で、魚がたくさん見えています。

民泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガラスアート作りを体験させていただいています。

朝の桜島

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南国の花が咲いています。
これから家庭訪問に出発します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780