最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:130
総数:403716
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

8月10日(金) 中国中学校選手権ですばらしい成績をあげました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日にエディオンスタジアム広島で行われた「第52回中国中学校陸上競技選手権大会」において、城山中学校の忰山(かせやま)さん姉妹がすばらしい成績をあげましたので、紹介します。おめでとうございます。

 女子走幅跳第7位 忰山 碧さん 記録5m18
 1年女子100m第2位 忰山 渚さん 記録13秒13

8月8日(水) 今日は少し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の夜から少し(ほんの少しですが)涼しい感じがしていましたが、今日も昼前からいつものように気温が上がりました。

そんな中、クラブで頑張っている生徒がいます。休憩をしっかり取り、練習時間を短めにして、熱中症対策をしています。

8月8日(水) 8月のできごと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日(月)は登校日でした。

久しぶりに生徒が登校して来ました。
平和記念式典を視聴し、8:15に合わせて黙祷をし、その後平和に関する学習を行いました。

平和への思いを強くした1日でした。

8月8日(水) 8月のできごと2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、8月5日(日)に行われた「八幡川リバーマラソン」の様子です。本校の陸上部からも5名が参加しました。

当日も大変暑い日でしたが、水しぶきをあげながら一生懸命走っています。

8月8日(水) 8月のできごと1

8月4日(土)薬師が丘と八幡が丘の夏祭りがあり、城山中学校、ふれあい活動推進協議会、城山中学校PTA、 八幡小学校の先生方等と見回りを行いました。

例年以上の人出があり、盛り上がっていました。城山中学校の生徒もたくさん来ていて、地域の人たちと楽しいひとときを過ごしていました。

見回りにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

8月2日(木) 8月に入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みも2週間近くが過ぎました。
どのような夏休みを送っていますか。
今日、クラブで学校に来た生徒に聞いてみると、たくさん残っている人もいるようです。
計画的に学習を進めていってください。

みなさんがお休みの間に、校内のいろいろなところを整備していただいています。
今週は、城山中学校、五日市中学校、五日市東小学校、八幡小学校の業務の皆様の共同作業で、教室の壁紙の張替えと4階の渡り廊下の塗装をしていただいています。

とても暑い中、ありがとうございます。生徒の皆さんは、感謝の気持ちを忘れずに大切に使ってほしいと思います。

また、今日は業者の方に、皆さんが学校で使う水をためる受水槽と高架水槽の清掃も行っていただきました。

ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 選抜3
給食終了
ふれあい相談日
16:45完全下校
3/23 新入生物品販売(体育館)
3/25 修了式
離退任式
1・2年連絡票配付
選抜3合格発表
16:45完全下校
3/26 学年末休業日開始
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780