最新更新日:2024/06/07
本日:count up47
昨日:146
総数:405043
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

2月20日(日) 被爆建物「教専寺」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一昨年の夏の平和学習で、松本巌さんとともに紹介した森重昭さん(平成28年、当時のアメリカの大統領オバマ氏が来広したときに出迎えられた)から、「草津に原爆によって建物に空いた穴がそのまま残っている教専寺というお寺があります。」と紹介をしていただき、お寺に連絡をさせていただいた上で、訪問させていただきました。

教専寺は、昭和11年に建てられたお寺で、爆心地から5kmも離れていましたが、下の写真にあるように、厚さ2cmもある板に大きな穴が空きました。現在も原爆の爆風がいかに強かったかということを私たちに伝えてくれています。

このお寺では、墜落死したり、被爆死したりした米兵を追悼する行事なども行われたりしています。

紹介してくださった森さんも、お寺の方も、機会があれば中学校の皆さんにも見てもらいたいとおっしゃっていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780