最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:146
総数:404997
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

2月28日(水)   3年生を送る会

「3年生を送る会」を終えて3年生がBGMと1,2年生の拍手に見送られて退場するところです。
3年生からの「1,2年生へのメッセージ」を紹介します。

★3年生を送る会を開いていただきありがとうございます。みなさんには、新1年生のお手本になるような先輩になってほしいです。まず礼儀正しく他人を尊重しましょう。そして何事にも一生懸命取り組みましょう。文武両道を目指し、勉強も部活もがんばりましょう。基本的な学習や部活での基礎練習を努力することで自分の進路や部活動の大会で自分の納得いく結果を得ることができると思います。また生徒会を中心に新しいことに挑戦してほしいと思います。1,2年生の支えがなかったら3年生として中学校で最後になる1つ1つの行事で色んな取組ができなかったと思います。今まで協力してくれてありがとうございました。

★私たち3年生はもうすぐ卒業します。これからは城山中学校の代表として学校行事を盛上げてください。部活では声を出し最後までやりきり盛んにしてください。いじめは絶対にやってはいけません。友達や先生を大切にし礼儀正しくしましょう。3年間は早いです。後悔しないように今できる事を精一杯やりましょう。受験に備えて今からでも1回1回の授業を大切にしましょう。今まで部活や委員会でついてきてくれてありがとうございました。私たちはこれから新しい友達、新しい先生に出会います。城山中学校のみんなと別れるのはつらいですがそれぞれの道でそれぞれの夢に向かってがんばるのでみなさんもつらいこと、面倒くさいことから逃げずに頑張ってください。

★春は名ばかりでまだまだ寒い日が続くこの季節。私たちは城山中学校を卒業します。この3年間つらいことや楽しいこと後悔したことなど色々なことがありました。だけど1,2年生はそんな私たちを支えてくれました。そこで1,2年生が充実した学校生活を送るためのアドバイスがあります。それは時間を無駄にしないことです。2年生は1年間、1年生は2年間しかありません。この限られた時間をどう過ごすかは自分次第です。勉強をがんばったり部活動に打ち込んだり友達と楽しい思い出をたくさん作るなど何か自分が熱中できることを見つけて過ごしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校から

シラバス・観点別評価資料

広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780