最新更新日:2024/06/02
本日:count up21
昨日:49
総数:473844
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

法隆寺3

画像1画像2
真剣な顔つきで五重塔を見学しています。

法隆寺2

画像1
とてもよい天気で暖かいです。
いよいよ法隆寺の中に入ります。

法隆寺

画像1画像2
買い物を終え、法隆寺の見学です。

おみやげタイム2

画像1画像2
友達と相談しながら買い物を楽しんでいます。

おみやげタイム1

画像1画像2
食事後はおみやげの時間です!

到着しました

画像1画像2
無事に法隆寺に到着しました。
これから昼食です。

昼食タイム

画像1画像2
疲れていた人たちも、昼食を前に元気が出てきました。
おいしそうに食べています。

吹田市を過ぎました

画像1
車内から太陽の塔が見えました。
奈良まであと少しです。

三木SAに到着しました!

画像1画像2
最初の目的地までもう少し!

みんなワクワクしています??

レクをして楽しんでいます!

画像1画像2
まだまだみんな元気です!
歌に合わせて踊ったりする人もいます!

1号車

画像1画像2
バスの中ではカラオケをして楽しんでいます!

福山SA

画像1画像2
福山SAに到着しました。
みんな元気です。

車内の様子

画像1
車内では友達とお話をしたり、カラオケ大会をしたり早速盛り上がっています!

出発式

画像1
ずっと楽しみにしていた修学旅行が始まりました。神崎っ子として素敵な思い出を作ってきます。

修学旅行

画像1
 今日から6年生は関西方面へ修学旅行に行きます。
 出発式を終え、無事に出発しました。いってらっしゃい!!

バス乗車

画像1
1号車のバスの様子です。

出発式

画像1画像2
いよいよ修学旅行スタートです。
全員元気よく登校してきました。

志を育む講演会2 6年生

画像1画像2
 「ありがとうゲーム」や「実話に挑戦!」では,自分の考えや思いを積極的に伝え合う姿が見られました。
 1時間の講演でしたが,子どもたちは「あっという間だった」「もっとお話を聞きたい」などの感想が多くありました。
 吉永先生ありがとうございました。

志を育む講演会1 6年生

画像1画像2
 元客室乗務員の吉永さんに講演をしていただきました。
 夢を叶えるために必要なこと,相手を想う心の大切さなど多くのことを教えていただきました。

英語科

画像1画像2
 今日の英語科は,「説明しよう」でした。
 英語で建物の場所をたずねたり答えたリしました。
 はっきりした発音に身振り手振りを加えて分かりやすく答えていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

危機管理マニュアル

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925