最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:48
総数:473873
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

算数科〜いくつといくつ〜

 算数科では,「いくつといくつ」という学習をしています。

 算数セットのブロックを使い,6は5といくつになるのか,8は7といくつになるのか等,自分でブロックを操作しながら考えています。

 ペアの友達に,「何個隠したでしょう?」と問題を出し,ブロックを操作しながら答えを見つけている子どもたち。
 
 楽しんで学習を進めています。
 
画像1
画像2

給食準備デビューに向けて!

画像1
 いよいよ来週から,自分たちだけで給食準備を行います。そのために,給食衣の脱衣の練習をしました!

 帽子には髪の毛を全部入れます。
 マスクで口と鼻を覆います。
 脱いだ後は,すばやく・きれいにたたみます。

 みんなで気持ちよく「いただきます!」ができるように,がんばっていきます!
画像2

いよいよ!スポーツテスト!!

 小学校生活初のスポーツテストに向けて,大特訓!!
 
 今日は,シャトルラン,上体起こし,反復横跳び,立ち幅跳びの練習を行いました。

 「がんばれー!!」
 「すごい!かっこいいよ!」

 友達同士,声を掛け合いながら練習に励みました。

 明日はいよいよスポーツテスト!!

 一生懸命がんばります!!
画像1
画像2

あさがおの観察2

画像1
画像2
画像3
 あっという間に大きくなったあさがお!!

 「はっぱが小指くらいだったのに,もう手のひらくらいなんよ!」
 「なんか,間から小さいのが出てきよるんよね。」

 子どもたちは,発見の毎日です。

 2回目の観察を終え,支柱を立てました。

 子どもたちと一緒に,すくすく大きくなあれ〜!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/7 基礎・基本定着状況調査(5年)

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

江波中学校区「笑顔輝け!運動」

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925