最新更新日:2024/06/11
本日:count up32
昨日:127
総数:230858
6月の主な行事    11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

6年 第1回句会(国語科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは国語科の時間に
第1回句会を開いていました

黒板には6年生さんが作った俳句が
ずらりと並べられていました
子どもたちの字ではなく
先生がパソコンで作成した俳句なので
誰が作ったものかわかりません

みんなが作った俳句を味わい
お気に入りの句を選びました

そして
ベスト3が発表され
作者がわかると
みんなで拍手をしたり
「すごいね」等と声かけをしたり
していました

選ばれた3名はとてもうれしそうでした
おめでとうございます☆彡

6年 チェリーブロッサム(外国語科)

画像1
画像2
画像3
外国語科の時間に
ゴールデンウィークは
どのように過ごしていたかを
話し合っていました

先生は
「ここに行きました」
と言って
きれいな花が広がっている向こうに
山が見える写真を見せてくれました

そして
その山は何の山か?
広がっている花の名前は何かを
6年生さんにたずねていました

山は富士山とわかりましたが
花はいろいろな名前を発表しましたが
なかなか正解しませんでした

そこで
先生が
「チェリーブロッサム」
と教えてくれました
正解は
「芝桜」でした
とても美しい景色でした

6年 音の絵(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんの教室から
いろいろな音が聞こえてきました

水が流れる音
踏切の音
太鼓をたたく音
金属バットでボールを打つ音 等
6年生さんはいろいろな音を聞いて
自分のお気に入りの音を選んでいました

なかなか
一つに絞ることが難しそうでしたが
選んだ音を聞いてイメージすることを
ワークシートにメモをしていました

6年生さんがどんな音を選んで
どんなイメージが広がったのかが
とても楽しみです

6年 文字と式(算数科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは算数科の時間に
「文字と式」の
学習をしていました

今日は
円の直径の長さと
円周の長さの関係を
XとYを使って式に表す学習でした

6年生さんは
「Y」の書き方を知り
ノートに何回も練習をしていました

6年 ろうそくを燃やした後は・・・(理科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 ろうそくを燃やした後は・・・(理科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは理科室で
実験をしていました

今日は
ろうそくを燃やした前後で
びんの中に含まれる
酸素や二酸化炭素の量を
調べていました

6年生さんは
気体検知管を正しく安全に扱い
気体の量の数値を読み取っていました

6年 スクランブルエッグ(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 スクランブルエッグ(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 スクランブルエッグ(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 スクランブルエッグ(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 スクランブルエッグ(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 スクランブルエッグ(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 スクランブルエッグ(家庭科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは今年後初めての
調理実習を行っていました

昨年度までは
二つのグループに分け
人数を少なくして
前半と後半の交代制で
調理実習を行っていました

今年度からは全員参加の調理実習を
行うことができるようになりました
そこで
作る人
撮影する人
作り方を教える人等の
役割分担を決めて
一人ずつ「スクランブルエッグ」を
作っていました

自分のタブレットに
作っている様子が撮影されるので
あとで振り返ることができます
作る人も
作り方を教える人も
しっかりと手順を覚えて
調理をしたり
指示を出したりしていました

みんな
卵の色がとてもきれいな
スクランブルエッグが完成しました
おいしそう♪

6年 徒歩遠足

画像1
画像2
画像3
矢口が丘公園に行ってきました。
いちろくペアで一緒に遊具で遊んだり、ボールや長なわで遊んだりして、楽しく過ごすことができました。「疲れた〜。」と言いながらも笑顔で1年生を追いかける6年生の姿が、とてもほほえましかったです。
6年生の皆さん、お疲れ様でした。

6年 倒立前転(体育科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは体育科の時間に
倒立前転の練習をしていました

補助をする人は
安全に前転ができるように
しっかりと友達を支えていました


6年  心の距離(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年  心の距離(国語科)

画像1
画像2
画像3

6年生さんは国語科の時間に
登場人物の心の距離について
考えていました

場面ごとに二人の距離を考え
絵や文字で表現していました

二人の気持ちがよくわかるようで
登場人物になった気持ちで
班の友達と交流していました



6年  国民主権と平和主義(社会科)

画像1
画像2
画像3

6年生さんは社会科の時間に
くらしの中の国民主権と
平和主義について考えていました

学習後
さらに知りたいことを
インターネットを使って
調べていました


6年 燃やすはたらき(理科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 燃やすはたらき(理科)

画像1
画像2
画像3

6年生さんは理科の時間に
理科室で実験をしていました

窒素 酸素 二酸化炭素のうち
どの気体に燃やすはたらきが
あるのかを班で協力して
調べていました


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864