最新更新日:2024/06/03
本日:count up80
昨日:65
総数:230042
6月の主な行事    4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

5年 大文字カルタならべ(外国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 大文字カルタならべ(外国語科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは二回目の
外国語科の時間でした

先日作った大文字カルタを使い
アルファベット順に
並び変えていました

ぐしゃぐしゃにした大文字カルタが
あっという間にABCDE・・・・と
並び変えることができました

5年 曲い合った歌い方で(音楽科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんの音楽科の学習が始まりました

まず
校歌を歌いました
今 
口田東小学校自慢となっている校歌は
いつ聞いてもすてきだなと思います
2番3番もしっかり歌えているなと思いました

今日のめあては
「曲に合った歌い方で声をだそう」でした

歌の題名は
「夢色シンフォニー」でした
ほとんどの人が初めて聞く曲でした
しっかりと聞いて
口ずささんだり
曲に合った歌い方を考えたり
することができました

5年 0,1と0はどちらが大きい(算数科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは算数科の時間に
不等号の形を体で表現していました

0,1□ 0

上の□の中に不等号を入れる問題でした

では次に
なぜ0.1が大きいのかを考えました
そして
その理由をしっかりと考え
発表することができました

5年 心のもよう(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 心のもよう(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは図画工作科の時間に
「心のもよう」の
学習をしていました

「心のもよう」という学習は
今の自分の気持ちを
色や形で表現します

5年生さんは
自分の気持ちに
ぴったり合う色の絵の具を選び
形を工夫しながら描いていました

最後に
網と歯ブラシを使って
自分の気持ちを仕上げていました
「いいのができた」
「うまくいった」等と
満足そうな声が聞こえてきました


5年 天気の観察(理科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは理科の時間に
「天気」の学習をしていました

来週天気のいい日の
午前と午後に天気の移りかわりの
観察をします

そこで
その目的や方法などを
みんなで確認し
準備をすることができました

5年 バトンパス(合同体育)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 バトンパス(合同体育)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは合同体育の時間に
リレーの学習をしていました

バトンパスの仕方について思い出し
チームのみんなで確認し合いました

そして
実際のリレーでも
確実なバトンパスができるように
意識しながら走ることができました

5年 整数と小数(算数科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは算数科の時間に
「整数と小数」の学習をしていました

今日は2135と2,135を
比べて考える学習でした

自分の考えをノートに書き
電子黒板を使って
自分の考えを発表したり
友だちの考えを聞いて
確認したりすることができました

5年 外国語科の学習が始まりました!(外国語科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは外国語科の時間に
英語専科の先生から一人ずつ
名前カードを受け取りました

その時
自然に英語でお礼を伝えているのが
すてきだなと思いました

今日はアルファベットの大文字カルタを切り取り
ABCD・・・と並べる練習をしたり
英語の歌を歌ったりしました


5年 野外活動の打ち合わせ会〜野外活動センター〜

画像1
画像2
画像3
野外活動の打ち合わせ会〜野外活動センター〜

5年 野外活動の打ち合わせ会〜野外活動センター〜

画像1
画像2
画像3
5年生の先生たちは
5月にある野外活動に向けて
打ち合わせ会に参加しました

主な活動内容と活動場所などについての
説明を聞いたり
実際に場所の下見をしたりしました

安全に楽しく活動ができるように
準備してまいりたいと思います
詳細は野外活動説明会で
お伝えします
よろしくお願いいたします

野外活動センターは四季折々
美しい花々が咲きます
今日も桜はもちろん
いろいろな春の花々が咲いていて
きれいだったそうです
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864