最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:74
総数:229898
6月の主な行事   3日(月)あいさつ運動強化日  3年1組訪問給食 6年プール掃除   4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

3年 引けないときは・・・(算数科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは算数科のまとめを
終えたところでした

今日は
3けたの計算でも
引けないときには
一つ上の位から
1をかりればいいことが
わかりました

そのわかったことを使って
チャレンジ問題に取り組みました

3年 先生からの挑戦状!(算数科)

画像1
画像2
画像3
授業の様子

3年 先生からの挑戦状!(算数科)

画像1
画像2
画像3
授業の様子

3年 先生からの挑戦状!(算数科)

画像1
画像2
画像3
授業の様子

3年 先生からの挑戦状!(算数科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは算数科の時間に
引き算の筆算の仕方を考えました

今日は問題を考える際に
線分図を書き
大体の残金を考えました
持っているお金315円は だいたい300円
スティックのり194円は だいたい200円
となると残金は300ー200=100円

見通しを立てた後
実際に筆算の仕方を考えました
すると
3年生さんは
10の位が引けないので
どうしたら引けるのかを
一生懸命に考え図で表しました
100を両替して10を10個にしました
そして そのことを
「百の位から1繰り下げる」
ということを知りました

最後に先生からの挑戦状に取り組み
しっかりと力をつけることができました

3年 繰り上がりが何回あっても・・(算数科)

画像1
画像2
画像3
授業の様子

3年 繰り上がりが何回あっても・・(算数科)

画像1
画像2
画像3
授業の様子

3年 繰り上がりが何回あっても・・(算数科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは算数科の時間に
たし算の筆算の仕方を考えていました

まず
次に
それから
最後に
答えは
という言葉でつなぎながら
3年生さんは説明ができるように
練習をしていました

友達の発表を聞くときには
「へそビーム」と言って
目と耳と心を向けて
聞いていました

そして
繰り上がりが何回あっても
今まで習ってきたやり方を使うと
できることがわかりました


3年 ホウセンカを植えたよ!(理科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 ホウセンカを植えたよ!(理科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは理科の時間に
種から育てていたホウセンカの苗を
自分の植木鉢に植えていました

小さな苗を大切に植えかえて
水をたっぷりあげていました

3年 総仕上げ!くるくるランド!!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 総仕上げ!くるくるランド!!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 総仕上げ!くるくるランド!!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは図画工作科の時間に
「くるくるランド」の総仕上げをしていました

3年生さんは総仕上げとして
自分の思い描いたものになっているか
最後の確認をしていました

そして 
ついに
最初
何もない白い回るものだったけど
楽しい世界へ連れて行ってくれる
「くるくるランド」が完成しました!

3年 「問い」に対する「答え」(国語科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 「問い」に対する「答え」(国語科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは国語科の時間に
「こまを楽しむ」という
説明文の学習をしています

今日は
「中」の段落を詳しく読んで
「問い」に対する「答え」を見つけていました

「問い」は二つあって
1 どんなこまがあるでしょう
2 どんな楽しみ方があるでしょう

「答え」
1 曲ごま
2 曲芸に使われ 驚くような所で回して 
  見る人を楽しませる

3年生さんは上のように
それぞれのこまの「答え」を
ワークシートにていねいに整理していました

3年 似ているところと違うところ(算数科)

画像1
画像2
子供たちの様子

3年 似ているところと違うところ(算数科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは算数科の時間に
二つの問題の似ているところと
違うところを考えていました

二つの問題は・・・
1 6このあめを二人で同じ数ずつ分けると
  一人分は何個になりますか
2 6このあめを一人に2個ずつ分けると
  何人に分けられますか

3年生さんは二つの問題をよく読み
似ているところやちがうところに
印をつけたり図に表したりして考えていました


3年 ローテーションで合同体育!

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 ローテーションで合同体育!

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 ローテーションで合同体育!

画像1
画像2
画像3
3年生さんは合同体育の時間でした

クラスごとに
鉄棒
リレー
ドッジボールと
ローテーションしながら
各種目の運動をしていました

どの種目も一生懸命に取り組む3年生さんでしたが
ローテーションする時の
走って移動するキビキビさに感心しました
特に
体育倉庫側で行っているリレーから
体育館側で行っている鉄棒への移動は
運動場のはしからはしへと
とても遠いですが全力で走っていました

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校便り

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864