最新更新日:2024/06/03
本日:count up108
昨日:65
総数:230070
6月の主な行事    4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

3年 学年集会 〜スマイル〜

画像1
画像2
画像3
学年集会の様子

3年 学年集会 〜スマイル〜

画像1
画像2
画像3
学年集会の様子

3年 学年集会 〜スマイル〜

画像1
画像2
画像3
3年生さんは学年集会をしていました

3年生の学年目標は
「スマイル」です

ス・・・すてきなあいさつがでいる子
マ・・・まわりの友達と協力でいる子
イ・・・一生けんめいがんばる子
ル・・・ルールを守る子

私が体育館へ入ったときは
「先生クイズ」をしていました
3人の先生が自分のことをクイズにして
子どもたちに出していました
その様子がまさに「スマイル」でした
先生のことを知れば知るほど
3年生さんの「スマイル」が増えてきました

そのあと
じゃんけんゲームやボール送りゲームなどをして
さらに「スマイル」を増やしました

学年目標「スマイル」で
すてきな一年間にしてくださいね

4/9 3年 虫眼鏡で調べよう!

画像1
画像2
画像3
3年生さんは理科の学習をしていました

小学校生活初めての理科の学習ですね
どんなことを勉強するのか
ワクワクしますね

今日は一人一人虫眼鏡を持って
春の花々や虫たちを観察していました

中には
虫眼鏡の正しい使い方を
教えてくれる3年生さんもいました
ありがとうございました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校便り

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864