最新更新日:2024/06/12
本日:count up13
昨日:115
総数:230954
6月の主な行事    12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

2・3年 野球しようぜ!〜大谷翔平選手からのプレゼント♪〜

画像1
画像2
画像3
2・3年 野球しようぜ!〜大谷翔平選手からのプレゼント♪〜

2・3年 野球しようぜ!〜大谷翔平選手からのプレゼント♪〜

画像1
画像2
画像3
2・3年 野球しようぜ!〜大谷翔平選手からのプレゼント♪〜

2・3年 野球しようぜ!〜大谷翔平選手からのプレゼント♪〜

画像1
画像2
画像3
2・3年 野球しようぜ!〜大谷翔平選手からのプレゼント♪〜

2・3年 野球しようぜ!〜大谷翔平選手からのプレゼント♪〜

画像1
画像2
画像3
2・3年 野球しようぜ!〜大谷翔平選手からのプレゼント♪〜

2・3年 野球しようぜ!〜大谷翔平選手からのプレゼント♪〜

画像1
画像2
画像3
2・3年 野球しようぜ!〜大谷翔平選手からのプレゼント♪〜

2・3年 野球しようぜ!〜大谷翔平選手からのプレゼント♪〜

画像1
画像2
画像3
今日
大谷翔平選手からのプレゼントである
グローブを使って遊ぶのは
2年生さんと3年生さんでした

2年生さんは玉入れの玉を使って
上手にとることができるように
練習をしていました

3年生さんは
子ども同士で互いに
キャッチボールをしていました
今日は寒い一日でしたが
しっかりと体を動かすことができました

2年 3年生の授業参観〜ローマ字〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 3年生の授業参観〜ローマ字〜

画像1
画像2
画像3
2年生さんは3年生さんの
授業参観を行いました

今日は「ローマ字」の学習の
様子を参観しました
a b c d e f g・・・
アルファベットを使って
「くちたひがししょうがっこう」と
ていねいに書いていました

2年生さんは
3年生さんが書いている様子を
興味深くのぞきこんでいました

3年生になったら
2年生にはなかった教科や
学習が増えます
がんばってくださいね!

2年 3年生の授業参観!〜もうすぐ3年生〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 3年生の授業参観!〜もうすぐ3年生〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 3年生の授業参観!〜もうすぐ3年生〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 3年生の授業参観!〜もうすぐ3年生〜

画像1
画像2
画像3
2年生さんはもうすぐ
3年生になります

そこで実際に
3年生さんの授業を
参観させてもらうことになりました

探検バックにワークシートをはさんで
3階の3年生教室へ向かいました

教室の中に入ると
2年生の教科にはない
理科の授業をしていました

2年生さんは授業を参観しながら
気づいたことをどんどんワークシートに
書いていました

3年生さんは
2年生さんが見やすいように
やさしく説明をしながら
実験をしてくれました

2年 はこづくり(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 はこづくり(算数科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは算数科の時間に
家から持ってきた箱と
同じ箱を作っていました

2年生さんは箱のそれぞれの面を
画用紙に写し取り
はさみで切り取りました

そして
それらをつなぎ合わせて
箱を完成させることができました

2年 春が来た♪(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 春が来た♪(音楽科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは音楽科の時間に
「春が来た」の歌を
歌っていました

歌い終わって
歌詞を音読しました
すると
この歌は
「問い」と「答え」になっていることが
わかりました

2年 わたしのえほん(生活科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 わたしのえほん(生活科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは生活科の時間に
「わたしのえほん」を
作っていました

今日は
「3ねんせいになったら」の
ページを書きました

どんな3年生になるかをイメージして
ていねいに書くことができました

2年 体育館壁面飾り〜6年生を送る会に向けて〜

2年生さんは6年生を送る会に向けて
役割分担の仕事をしていました

2年生の分担は
体育館の壁面飾りです

みんなで協力して
輪飾りを作っていました
どんな壁面飾りになるのか
楽しみです
画像1
画像2
画像3

明日は6年生を送る会!がんばるぞ!!








2年生さんの練習の様子
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864