最新更新日:2024/06/11
本日:count up18
昨日:127
総数:230844
6月の主な行事    11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

1年 投げる力!(体育科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 投げる力!(体育科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは体育科の時間に
ドッジボールをしていました

ボールを投げる様子を見て
投げる力がついているなと
思いました
的あてゲームの学習を
がんばったからですね

2年 プリントとじと作品バック(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 プリントとじと作品バック(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 プリントとじと作品バック(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 プリントとじと作品バック(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは
たくさんあるプリントを整理しながら
ファイルにとじていました
また
100マス計算のタイム更新を振り返り
自分の成長を実感していました
100マス計算を続けた結果
ぐんぐんタイムが上がっていました
継続は力なりですね

ファイルにとじた後は
この一年間に取り組んだ
作品を入れるバックを
作りました

2年 「ミッキーマウスマーチ」♪(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 「ミッキーマウスマーチ」♪(音楽科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんの教室に入るると
鍵盤ハーモニカの練習をしていました
そして
私に一曲プレゼントをしてくれました
曲名は「ミッキーマウスマーチ」♪
2年生さんはタンギングが本当に上手で
一音一音みんなで息をぴったりと合わせて
演奏してくれました
2年生さんによるミニ発表会に
とても感動しました
この一年間
がんばってきた練習の成果を
存分に発揮していました
2年生さん ありがとうございました☆彡

2年 シンクロ!?(体育科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 シンクロ!?(体育科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 シンクロ!?(体育科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは体育の時間に
鉄棒で続けて前回りを三回する
という技に挑戦していました

たまたま
隣同士で息がぴったり合い
まさに「シンクロ」鉄棒を
しているかのように見えた人がいました
先生も
ぴったり合ってきれいだったね
とほめました

すると
2年生さんは隣同士になった人と
息を合わせて鉄棒運動をしようと
がんばっていました

2年 本だいすき!(国語科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは図書室で
静かに良い姿勢で
本を読んでいました


2年 お話の場面を版画に(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 お話の場面を版画に(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 お話の場面を版画に(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは図画工作科の時間に
版画をつくる学習をしています

自分の好きな場面を選んで
下絵を書いたり
8色のカラーシールを
はったりしていました

みんな8色の色を
よく工夫して使っていました

2年 漢字クイズ作り(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 漢字クイズ作り(国語科)

画像1
画像2
2年生さんは国語科の時間に
漢字クイズに挑戦していました

写真のように
真ん中に入る漢字を
考えていました
矢印の方向に読むと
いいみたいです

2年生さんは
「むずかしい」
と言いながらも
しっかりと考え
自分でもクイズを作ってみたい
という気持ちになっていました

2年 みんなで協力!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 みんなで協力!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 みんなで協力!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは図画工作科の時間に
作ってきた版が完成したので
みんなで協力して刷っていました

刷り紙を水に浸して
それを版の上にのせます
そして
ぎゅっぎゅっと
紙が破れないように
やさしく指でおして
印刷していました

最後に
そおっと刷り紙をはがすと
きれいな版画が完成していました

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864