最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:74
総数:229898
6月の主な行事   3日(月)あいさつ運動強化日  3年1組訪問給食 6年プール掃除   4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

1年 遊具の使い方(体育科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは体育科の時間に
遊具の使い方を学習しました

まず
みんなで準備体操をしました
今から運動する際に使う部分を
しっかりとのばしたり
ほぐしたりしました
首の運動の時には
右 左 右 左と
曲げる様子がとても
微笑ましかったです

次にクラスごとに
タイヤ 鉄棒 うんてい ブランコ等を
安全に正しく使えるように
練習することができました
ちょっと難しいことでも
チャレンジしてみようとがんばりました!

1年 小学校生活初めての身体測定

画像1
1年生さんは小学校に入学して
初めての身体測定を行いました

身体測定の前に
保健室の先生が「保健室の約束」」について
話しました

けがをしたときには
必ず担任の先生に言うことや
保健室の中に入るときの話し方などを
わかりやすく教えてくれました

保健室の先生が
「できそうですか」
と聞くと元気よく
「はい」
と答えていました

身体測定の手順がわかり
次だなと思ったら
自ら立って準備をしたり
終わったら静かに待ったり
することができました
画像2

1年 おひさまのえをかいたよ(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは図画工作科の時間に
学年目標でもある「おひさま」の絵を
書いていました

好きな色や形で
自分が考えた「おひさま」を
のびのびと書くことができました


「おひさま」の周りも
しっかりと色をぬることができました

1年 しせいや鉛筆の使い方に気をつけて(書写)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 しせいや鉛筆の使い方に気をつけて(書写)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは書写の時間に
鉛筆でいろいろな線を
書いていました

まず
グーペタピンの姿勢を確認して
よいしせいになりました

次に
鉛筆を正しく持って
ゆっくり丁寧に
いろいろな線をなぞりました

難しい線もありましたが
最後まであきらめずに
がんばりました

1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

画像1
画像2
画像3
1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

画像1
画像2
画像3
1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

画像1
画像2
画像3
1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

画像1
画像2
画像3
1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

画像1
画像2
画像3
1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

画像1
画像2
画像3
1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

画像1
画像2
画像3
1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

画像1
画像2
画像3
1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

画像1
画像2
画像3
1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

1・6年 いちろくハッピーフレンド♪

画像1
画像2
画像3
運動場でいちろく集会を行いました

6年生さんの司会進行に沿って

1 はじめのことば
2 いちろくペアになる
3 いちろくエール
4 先生たちの紹介
5 いちろくペアの自己紹介
6 終わりの言葉
7 いちろく記念撮影
8 いちろく遊び  
を行いました

6年生さんは
1年生さんを見守るかのように
やさしく接して一緒に遊ぶことができました

毎月16日は「いちろくの日」で
いっしょに遊ぶ日です

これから一年間
よろしくお願いします!

1年 初めての5時間授業〜こうていたんけん〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 初めての5時間授業〜こうていたんけん〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 初めての5時間授業〜こうていたんけん〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 初めての5時間授業〜こうていたんけん〜

画像1
画像2
画像3
1年生さんは小学校生活初めての
5時間目の授業を行いました

教科は生活科で
校庭探検をする学習でした

クラスごとに校庭に出て
観察池や学級園
プールにいろいろな遊具を見たり
使い方を知ったりしました

1年生さんももうすぐ
休憩時間デビューですね
楽しく安全に遊んでくださいね

1年 ブロックを使って(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864