最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:26
総数:141102
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

クリスマス会

画像1画像2画像3
 楽しみにしていたクリスマス会をしました。
 「はじめのことば」での「みんなで仲良く楽しみましょう。」の言葉通りに,仲良く楽しむことができました。また,これまで準備をしてきたおかげで,進行をスムーズに進めることもできました。
 途中でサンタさんが現れ,プレゼントをもらいました。みんな笑顔で,「ありがとうございます。」と,とてもていねいなお辞儀をしながら受け取っている姿がかわいかったです。
 「おわりのことば」で,「それでは,感想を聞いてみたいと思います。」という言葉に次々と手が挙がり,「つみ木が楽しかったです。」「風船バレーが楽しかったです。」「全部楽しかったです。」という感想が聞かれました。

クリスマス会準備

画像1画像2
 今回は,それぞれの係の打ち合わせをしたり,ゲームの練習をしたりしました。
 また,3年生を中心に,チームの名前を話し合って決めました。しっかりと準備をして,楽しい会にしましょうね。


クリスマス会に向けて

画像1
 クリスマス会に向けて,担当する係とゲームで対戦するチームを決めました。
 次回は,係ごとに進行するための内容を決め,ゲームの練習をして作戦会議をする予定です。

秋の制作

画像1
 11月は,落ち葉を使ってフロッタージュしました。和紙に,初めて使うコンテでやさしくこする事で,葉脈が浮き出て「わあ〜,すごい。」と楽しみながら取り組む事ができました。制作が終わっても,きれいな落ち葉を見つけて拾ってきてくれる子どもたちと秋を楽しんでいます。

クリスマス会に向けて

画像1画像2
 クリスマス会に向けて,内容を話し合いました。
 候補として,「だるまさんがころんだ」「いす取りゲーム」「フルーツバスケット」「空き缶積み対決」「風船バレー」「巨大オセロ」がありました。事前に,子ども同士でアンケートを取り,「だるまさんがころんだ」は決まっていたので,今日はあと2つを選びました。
 1年生は経験がなく,決められなかったので,一通り体験してみました。結果,選ばれたのは,「空き缶積み対決」「風船バレー」でした。
 これから,係を決めて準備をしていきます。

算数の学習

画像1
 「水のかさ」の学習で,1リットルと10デシリットルと1000ミリリットルは同じであることを確かめました。
 また,身近にあるペットボトルに記載されている内容量を計測し,容器に入れ、「ぴったり!」と確認しました。


理科の学習

画像1
 「かげと太陽」の学習で,かげと太陽がどのように動いていくのか,かげの変化を調べています。
 3年生の学習ですが,1,2年生も興味津々です。

国語の学習

画像1
 国語で説明文の学習をしました。ピザつくりの動画を見ながら色画用紙で作ったあと、「はじめに」「つぎに」「それから」の言葉を使って、作り方の説明文を書きました。
 いつか本物のピザを作ってみんなで食べたいです。

算数の学習

画像1画像2画像3
 算数で形の学習をしました。予想しながら転がるかどうか実験をして、丸いものが転がることがわかりました。また、積む順番や形を考えながら、高いタワーを作ることができました。

給食

画像1画像2
 4時間目が終わると,さくらんぼで学習をしていた子は,すぐに給食準備を始めます。交流学級の授業に行っている子は,どうしても開始が遅れてしまいます。けれど,準備をしている教室の出入り口で,「給食準備をしてくれてありがとう!」と声をかけると,すぐに給食着に着替えて参加します。
 1年生は,後期から給食をつぎ分けることを始めました。こぼさず,器の真ん中につぐことを目標にがんばっています。2年生以上は,片付けまで声を掛け合い,協力して行っています。
 給食着をたたむことも,ていねいに行い,「クリーニング屋さんみたい?」「(給食袋にうまく入れることができたから)袋がぺったんこだよ。」と得意げに見せてくれます。

運動会大成功パーティー

画像1画像2
 10月16日に運動会を終えることができたので、大成功パーティーを開催しました。
 練習では、「時間を守る」「みんなでがんばる」「失敗は成功のもと」を合言葉にがんばってきました。10月に入っても暑さがきびしかったのですが、それぞれの目標にむかって取り組んでいました。
 大成功パーティでは、一人一役で自分の役割を果たしていました。クイズ、ビンゴ、宝探し、しっぽとり鬼ごっこと内容が盛りだくさんでしたが、みんなで協力しながら進行したおかげで、全て行うことができました。
 次のパーティーを楽しみに、がんばってほしいです。

買い物学習

画像1画像2
 近所のドラッグストアへ、買い物学習に行きました。
 数週間前から、お店の人へのあいさつとたずね方、セルフレジの使い方を中心に学習してきました。当日、セルフレジではなく、対人レジになった子もいましたが、あわてることなく落ち着いて対応できていました。
 買い物学習を楽しみにしていた子もいれば、緊張していた子もいたようですが、みんな自分で決めためあてに向かってがんばっていました。
 買い物学習後も、教室でお買い物ごっこを楽しむ姿が見られます。 

1年生もはじめました

画像1画像2画像3
 6月に入り、1年生も給食当番をはじめました。今年度は1年生が6人と多いので、現在は3人ずつ隔週で行ってます。けれど、給食当番をとても楽しみにしていて、隔週が待ちきれない様子です。まだ、運ぶだけの仕事ですが、これまで、上級生が行う様子を見学していたので、「大丈夫!できるよ!」とはりきって取り組んでいます。これから、少しずつ難しいことにも取り組んでいきます。 
 少し前にはじめた掃除は、すでに手順を覚えてすすんでできるようになってきています。
 

ようこそさくらんぼへ

画像1画像2
 4月に新しい友達や先生を迎え、新たな年度がはじまりました。あっという間に2週間がたち、子どもたちは友達や先生を覚え、緊張感もほぐれ、笑顔で会話をすることができるようになってきました。
 今日は、新しい友達や先生の歓迎会を行いました。まず、教室で自己紹介をした後、上級生から手作りのペンダントを渡しました。その後、体育館で転がしドッジボールをしました。上級生が外野に回ってくれ、1年生が楽しむことができるように、手加減をしたり、1年生にボールを譲ってくれたりしていました。
 これから1年間、このメンバーで励ましあって、いろいろなことにチャレンジしていきましょうね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101