最新更新日:2024/06/12
本日:count up86
昨日:70
総数:141784
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

音楽発表会に向けて

画像1
合唱・合奏の練習に連日取り組んでいます。
15日には,初めてみんなでそろえました。
初めてでしたが,なかなかの出来でした。
本番まであと2週間。
よりよい発表ができるように練習を重ねていきます。

認知症サポーター養成講座

画像1
画像2
画像3
認知症サポーター養成講座に参加しました。
寸劇を見たり,話を聞いたりして認知症について正しい理解をして,接し方を学びました。
最後に,認知症を患っている方と接するときに大切なことを標語にして教えていただきました。

『うめラいス』です。
う…うなずく
め…目を見て
ラ…ラストまで
い…いっしょうけんめい
ス…スマイル

普段の生活の中でも生かせそうな標語です。
認知症を患っている方のみではなく,どんな人と接する時も『うめラいス』を意識できるといいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101