最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:62
総数:141851
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

運動会終了!

画像1
画像2
画像3
一日延期になった運動会が無事終わりました。
今年は自分達の競技だけではなく,係の仕事も頑張りました。

竹取物語

画像1
団体競技『竹取物語』です。
この競技では、木の棒やタイヤやたたみを取り合います。
数多く取った方の勝ちです。
全3回戦で、1回戦男子、2回戦女子、3回戦全員で行います。
これまで2回練習をしましたが、2回とも引き分けでした。
当日はどうなることか…お楽しみに!

君の縄。 your rope

画像1
画像2
連日、運動会に向けての練習が続いています。
9日には、『入場〜演技〜退場』までを通しました。
初めて最初から最後まで通したので、とても疲れたようです。
本番まであとわずかです。
細かいところも指導して立派な演技を見せられるように頑張ります!

ものよけ姫

画像1
画像2
画像3
5年生の個人種目は障害走です。
その名も『ものよけ姫』

1.フラフープで駆け足とび
2.ハードルを走り越したり、くぐったり
3.ボールを使ってドリブルをしてシュート

の3つをします。
最初の練習では、シュートが入らなかったり、駆け足とびでつまづいたりと失敗が目立ちました。

これから練習を重ねていき、本番ではかっこよく走り抜ける姿を見ていただきます。

運動会練習開始

画像1
画像2
運動会の練習が始まりました。
一番時間をかけてやる表現運動から始めました。
今年度は短縄を使います。
競技名は『君の縄。your rope.』です。
一人や二人で跳んだり、長縄をしたりします。
苦手な子もいるでしょうが、これから練習して本番では良いものを見ていただけるように頑張ります!!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101