最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:70
総数:141698
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

野外活動で感動したこと

画像1画像2画像3
15・16日に,5年生とともに野外活動に行ってきました。もう数日したら最高学年となるみんなは,1泊2日のこの活動を通して,友達を思い,助け,励まし,ともに喜び,ともに楽しむ姿をたくさん見せてくれました。中でも感動したのは,「火おこし体験」での協力です。あきらめないで頑張る姿。それを応援する姿。つかなくても慰めあい,たたえあう姿。友達っていいなあと思いました。6年生でのみんなの活躍を楽しみにしています。

楽しみ楽しみ

画像1画像2
飼育委員会のみなさんが、かわいがってお世話をしてくれているウサギのくるみ。寒い冬も元気に越すことができました。そして、なんと!飼育小屋が見違えるほどのリニューアル中。梅の木もきれいに咲いていて、春、みんなの手によって新しくなる飼育小屋の完成が楽しみ楽しみ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

警報発表の際の登校について

いじめ防止等のための基本方針

学校だより 友垣

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

G Suite for Education

「新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」リーフレット

広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101