最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:29
総数:141556
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

6年生を送る会

画像1
6年生を送る会がありました。
これまで、登校班や縦割り班でお世話になり、運動会ではかっこいい姿を見せてくれた6年生。
しっかり感謝の気持ちを伝えることができました。

「おもちゃ教室」をひらこう

画像1
国語科『おもちゃ教室をひらこう』の学習がありました。
1年生に向けて、おもちゃ教室を開きました。
おもちゃの作り方や遊び方を一生懸命伝えることができました。
ちょっぴり、お兄ちゃん・お姉ちゃんになっていました。

踏切安全教室

画像1
画像2
安佐北警察署とJRの方をお招きして踏切安全教室を行いました。
踏切を渡る時に、じゅうぶん注意すること。
いざという時には非常ベルを鳴らすこと。
大切なことを学びました。

音楽発表会

画像1
練習の成果を発揮するときがやってきました!
これまで積み重ねてきたものを見ていただきました。
予想より多くの方に来ていただけたことに、子ども達は驚いておりました。
緊張していたのでしょうが、それでも堂々と発表する姿は立派でした。

地域清掃

画像1
画像2
第2公園に地域清掃に行きました。
先日まで暖かい日が続いていたのですが、この日はとても寒かったです。
しかし、子ども達は一生懸命ごみを探していました。
バケツ2つがいっぱいになるくらいのごみを見つけました。
よく頑張りました!!!

音楽発表会に向けて

画像1
音楽発表会に向けての練習が始まりました。
歌『きっとできる』
元気な歌声とかわいい振付が見所です。
鍵盤ハーモニカ奏『こぎつね』
1・3番は全員が同じ演奏をして、2番では2つに分かれます。
初めての学年練習では、音がそろわずまだまだといったところでした。
これから2週間後の本番に向けてしっかり練習していきます!!!

むかしあそびの広場

画像1
画像2
11月6日(火)
『むかしあそびの広場』がありました。
地域の方に教えていただきながら、いろんな遊びをしました。
きれいな音色の草笛に感動し、高く飛んだ竹とんぼには歓声があがりましした。
とても良い経験ができましたので、また遊ぶときに生かしていきたいですね。

ご声援ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3
運動会が終わりました。
一日とても良い天気で無事終えることができ、一安心です。
2年生は踊りにかけっこに大玉ころがしに、どの種目も一生懸命頑張りました。

運動会本番間近!

画像1
画像2
いよいよ本番が近づいてきました。
これまでたくさん練習を重ねてきました。
踊りを中心にかけっこや大玉ころがしも精一杯頑張りました。
今のところの天気予報では、当日は晴れるそうです。
一生懸命頑張る姿を楽しみにしておいてください!!!

虫捕り

画像1
順延になっていた虫捕りに行きました!
週末に台風が接近していたこともあり、虫がいるのか心配でした。
しかし、行ってみると、トンボやコオロギ、バッタなどがいました。
一生懸命網を振り回したり、虫にとびついたり楽しそうに活動していました。
1年生とも仲良く活動できていて、立派な2年生になったな、と感心しました。

図画工作鑑賞会

画像1
図画工作鑑賞会がありました。
2年生は『ひまわりと小人たち』を一生懸命かきました。
鑑賞会では、全学年の作品を見ました。
それぞれの学年の作品に驚いたり、感心したりしながら鑑賞することができました。

運動会練習開始!

画像1
運動会の練習が始まりました!
かけっこ 大玉ころがし 表現 とやることが盛りだくさんです。
限られた時間の中でしっかり練習をして、本番でよいものを見せられるように指導していきます。

地域清掃

画像1
画像2
今年の地域清掃は5年生と一緒です!
学校のすぐ近くの第2公園に行き、ごみ拾いをしました。
ベンチの下や茂みの中にお菓子のごみやたばこの吸い殻などが出てきました。
大きい物ではバスケットボールも。
みんなで協力して公園をきれいにすることができました。

PTC

画像1
画像2
画像3
6月20日(水)
晴れるかどうか、心配でしたが、無事実施することができました。
今年はミニ運動会。
親子一緒になって、しっかり体を動かしました。
精一杯、声援を送りながら楽しむことができました。

最後になりましたが、役員の皆様、事前の準備や当日の運営などありがとうございました。


しんぶんしとなかよし

画像1
画像2
新聞紙を使って創作活動をしました。
その名も『しんぶんしとなかよし』
新聞紙で服や秘密基地を作ったり、たくさんの新聞紙の中に隠れたり…。
時間いっぱい楽しむことができました。

くしゃくしゃぎゅっ

画像1
画像2
先週使った新聞紙を再利用して図工の授業に臨みました。
『くしゃくしゃぎゅっ』です。
紙袋の中に新聞紙を詰め込んで色々なものをつくりました。
リボンや色紙で飾りつけをしてかわいい作品の出来上がり!
後日、持ち帰ります。
※まだ実施していないクラスもあります。

楽しく絵の具

画像1
画像2
3週続けて絵の具を使って学習しています。
先日は『とび出せ クラッカー』という作品を作りました。
クラッカーからとび出してくるものを描きました。
回を重ねるごとに上手に絵の具が使えるようになってきています。

花が咲きました!

画像1
画像2
ミニトマトを育て始めて早3週間。
ようやく、花が咲きました!
「先生、花が咲いています!」
と興奮気味の子どもたち。
きちんと水やりをしてきたおかげでぐんぐん生長しています。
ミニトマトが出来る日も近いかも!?

絵の具の使い方

画像1
画像2
絵の具を使っての学習が始まりました。
といってもいきなり絵は描きません。
まずは、準備の仕方を確認しました。
「ぞうきんはここに置いて、水入れに半分くらい水を入れて…。」
あっという間に1時間の授業が終了。
最初が肝心ですので、しっかり教えました。
もう1時間で線を引く練習をしました。
慎重に、慎重に…。
集中してよく頑張っていました。
来週も絵の具道具を使います。
準備をお忘れなく!!!

ひみつのたまご

画像1
画像2
図画工作科『ひみつのたまご』の学習をしています。
卵から生まれるものを自分で想像して作品を作りました。
参観懇談で掲示する予定ですので、ぜひご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101