最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:70
総数:141698
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

「おもちゃまつり」で1年生をご招待!

画像1画像2
 3月13日の1・2時間目に、色んな教室を使って「おもちゃまつり」を実施しました。このおもちゃまつりは、2年生が1年生を招待し、楽しくおもちゃを作ってもらうことが目的です。
 そこで、必要なのが説明する力です。国語の時間を使って、考える時間をとりました。またグループごとに何度も話し合いを行いながら、おもちゃの作り方を研究し、どこまで下準備がいるか、どんな説明で分かりやすくなるかなど、練習を何度も行いました。
 その甲斐もあって、当日には1年生みんなが楽しく過ごす姿が・・・。
 やりきった2年生の笑顔ある表情がとても輝いていました。
 
 写真は、その話し合いをしている時の風景です。

卒業式の壁飾りを作ったよ。

画像1画像2
図画工作科で卒業式の壁飾りを作りました。
2年生は、ちょうちょとチューリップの制作です。4月当初に比べると、作業を聞いて想像し、すぐに行動することができました。作業が早くなり、丁寧に装飾を施し、美しく仕上げるなど色々な力が増したように思います。(6年生の卒業だけでなくこうして)成長した2年生の姿から「二学年の修了」も間近に感じられました。
 これから3年生になっても、失敗を恐れず、心身共に大きく育って欲しいと思います。



特別支援学校の子と交流したよ。

画像1画像2
3月4日の5・6時間目に特別支援学校の児童と交流会をしました。この交流は、学区内にその児童が住んでいるものの同学年の子ども達と交流ができてないため、親睦を高めようと行いました。
今回は、視聴覚室で交流会を行いました。2年生の子ども達と一緒にアブラハム体操やボール送りをして一緒に楽しみ、歌や演奏の発表などもしました。最後は、紙飛行機作りをし、外に出て、みんなで飛ばしあいこをしました。楽しい時間を過ごすことができました。
今回の交流会を契機に、これからも仲良くしていけたらと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101