最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:111
総数:297512
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

租税教室開催!

 11月15日(木)租税教室を行いました。広島西法人会の皆様をお招きし,税金について教えていただきました。税金の必要性,使い道等,アニメのビデオや掲示物を使って,分かりやすく教えていただきました。1億円のレプリカを持つ場面では,特にみんなの目が輝いていました。貴重な体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶会を行いました!(日曜参観日)

 6年生は総合的な学習の中で,日本の伝統文化を今に伝える上田宗箇流茶道について学習を進めてきました。そして,11月11日(日)の参観日ではこれまで学んできたことのまとめの学習として,お茶会を開催しました。各クラスの教室を茶室にし,お茶でのおもてなしと学習内容のプレゼンテーションを同時進行で行いました。たくさんの保護者の前で,子どもたちは精一杯,学習内容を発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶を一服いかがですか?

11月9日(金)
 学校協力者のみなさんに、上田宗箇流で教えて頂いたお抹茶をお立てしました。お点前を初披露した子どもたちはドキドキでしたが、「美味しかったです」と言って頂き、とても安心しました。
 11日(日)には、保護者の皆さんにお点前を披露します。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204