最新更新日:2024/06/18
本日:count up11
昨日:128
総数:298681
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

6年  THIS IS ME 〜輝く未来へ〜

 私達6年生は,この日のために心を一つにして,一生懸命練習してきました。小学校最後の運動会。6年間の集大成として、 一人一人が輝く姿をご覧ください。「THIS IS ME 〜輝く未来へ〜」自信を持って表現します。これが今の私達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 騎馬戦

力と知恵のぶつかり合い,「騎馬戦」が始まります。4人一組で組んだ騎馬が相手の帽子をめがけて戦います。1回戦は男女別,全騎馬による総力戦。2回戦は勝ち残った騎馬の一騎打ち。そして,3回戦は各組男女の最強騎馬による大将戦です。赤が勝つか白が勝つか。みなさん,応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 短距離走

 小学校最後の短距離走,思い出に残るよう力いっぱいかけぬけます。
走れ!走れ!つっぱれ!!
声援をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年との交流が始まりました!

 4月20日(金)朝の会を使って1年生との顔合わせを行いました。来週の1年生と一緒に行く遠足に向けて,休憩時間も使って交流を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食始まる

 4月13日(金)1年生の給食が始まりました。6年生は最高学年として1年生の給食配膳・片づけのお手伝いをします。「1年生の給食の量ってこのくらい?」と考えながら、上手に配膳することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式に参加しました!

 4月10日(火)6年生は学校の代表として入学式に参加しました。1年生のサポート,誘導,会場の片付け等,忙しい一日となりました。最高学年として堂々とした態度で式に臨み,役割をきちんと果たすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年がスタートしました!

 小学校最後の1年,第6学年がスタートしました。今日は早速,明日,全校児童の代表として参加する入学式の準備と練習で大忙しでした。学校のリーダーとして1年間がんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204