最新更新日:2024/06/06
本日:count up111
昨日:120
総数:297511
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

上田流和風堂に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨が降る中,総合的な学習の時間の一環として上田流和風堂に行きました。

 厳かな雰囲気の中,「お茶の歴史」や「礼儀作法」について詳しく教えていただきました。礼の仕方ひとつにも意味があることを知り,相手を敬うことを学びました。
 
 実際に「お茶会の体験」もさせていただき,お茶菓子とお抹茶をいただきました。

 社会の歴史で習ったお茶の世界を実際に体験することで,伝統を受け継ぐ重みを感じました。

 今後の生き方にどのように活かしていくのか,これから考えていきたいと思います。

Doスポーツ〜広島ガスバドミントン部〜

画像1 画像1
 10月12日(金)に広島ガスバドミントン部の方をお迎えし,Doスポーツを行いました。
 プロのシャトルの速さに大歓声があがりました。
 
 準備体操の仕方,ラケットの持ち方や構え方など実際の体験もしながら丁寧に教えていただきました。
 はじめは,ラケットになかなかシャトルが当たりませんでしたが,こつを教えてもらううちに打ち返せるようになりました。
 
 1時間があっという間で,「まだやりた〜い!」との声があがるほどでした。

 これを機に,バドミントンへの興味が深まったようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204