最新更新日:2024/06/07
本日:count up109
昨日:111
総数:297620
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

楽しくつかおう(図画工作)

画像1 画像1
 図画工作科の時間に,ペットボトルの容器にカラフルな粘土をはりつけて,ペン立てを作りました。色の組み合わせを工夫して,すてきな作品に仕上がりました。
 「ぼくは、海の中をイメージしたよ。」
 「私は、花の世界にしたよ。」
 参観日にご覧ください。

モンシロチョウが成虫になった!

画像1 画像1
 教室で飼っているアオムシがさなぎになり,ついに成虫になりました。
 「先生!モンシロチョウになっとるよ〜!」
 「羽がのびないからなかなか飛ばないね。」
 「そっとしとこうね。」
 その3時間後,
 「やったあ。」
 大拍手の中,空にはばたいていきました。
画像2 画像2

町たんけんに行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 北コースと南コースに分かれて、古田の町を探検しました。習った地図記号を使いながら白地図に記録していきました。
 「くだもの畑があるね!」
 「海蔵寺はどうして〜海〜という字が使われているのかなあ?」
 「江戸時代の終わりから、ここでお酒を造っていたんだって。すごいなあ。」

リコーダーの練習はじまりました!

画像1 画像1
 楽しみにしていたリコーダーの練習がはじまりました。習ったばかりの「シ」と「ラ」の音で演奏しています♪

待ちに待った遠足!

 待ちに待った遠足!虫や草花の観察をしたり、友達と遊んだり,おいしいお弁当を食べたりして,楽しくすごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204