最新更新日:2024/06/06
本日:count up97
昨日:120
総数:297497
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

やったー!今年初プール!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の火曜日と木曜日はあいにくの雨で水泳の授業は中止でした。今日こそは!!と意気込んでいた3年生です。今日は,並び方や授業の流れを学習したあと,ビート板を使ってバタ足の練習をしました。ちょっぴり肌寒かったけど,楽しそうに泳いでいました。

リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 リコーダー名人の小林先生がリコーダーのやわらかい音色をきかせてくださいました。そして、名人になる5つの方法を古田小学校3年生に伝授してくださいました
  その1 勝手にふかない名人
  その2 かまえ方名人
  その3 穴をふさぐ名人
  その4 音をたてずに置く名人
  その5 片付け名人
 「とてもきれいな音でふいていますね。」
と小林先生からうれしい感想をいただきました。さあ、3年生名人目指してがんばるぞ!

CAP子どもワークショップ

画像1 画像1
 ワークショップで、「あんしん・じしん・じゆう」の子どもの権利について,劇を見た後,話し合いました。危険を感じたときに声を出す練習をしたり,護身術を教わったりしました。何かあったら,ひとりで悩まずに大人に話すことや友達といっしょに相談することの大切さを学びました。
画像2 画像2

毛筆で文字を書く練習をがんばっています!

画像1 画像1
 毛筆の練習をはじめて,はや一ヶ月。今日は「下」を書きました。毎回習字の時間を楽しみにしています。「足ぺた・ぴん・とん」と姿勢を正して気持ちを集中させて取り組んでいます。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204