最新更新日:2024/06/07
本日:count up23
昨日:43
総数:297751
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

食育の授業〜3年生〜

 栄養士の北原先生に来ていただいて,「好き嫌いしないで食べることの良さを考える」という食育学習をしました。3年生の児童は,家庭での指導もあって,ほとんどの子が嫌いな食べ物でも我慢をしたり,工夫をしたりして食べているようです。なぜ,嫌いなものでも食べた方が良いのでしょうか。北原先生が,赤・黄・緑の三色の食べ物をバランス良く取ることが大きく強い体を作ることにつながることをたくさんの資料を使って話してくださいました。「好き嫌いはしない方がいい。」と漠然と思っていた子どもたちもさらに詳しく理解できたようでした。これからは,好き嫌いなく食べようと誓った子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204