最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:111
総数:297512
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

稲刈りを見学しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の授業で,町探検に行きました。田方の水田で稲刈りの様子を見学しました。
 実際に,稲刈り機を使って,イネを刈るところを目の前で見ました。刈り取られたイネは,とても香ばしい香りがしました。1本の茎に,200粒のお米ができるそうです。みんなその数の多さにびっくりしました。また,もみがらがついているお米,玄米,精米されたお米も用意していただき,比べながら,学習することができました。
 帰る際には,子どもたち1人1人に1本ずつ,イネをいただきました。みんな,満面の笑みで大事にイネを持って帰りました。
 貴重な体験をありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204