最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:111
総数:297511
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

見て におって 触って 感じて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「いきものとなかよし」の学習で,安佐動物公園へ行きました。前日から「楽しみすぎて眠れなかったらどうしよう」と心配していた子もいたくらい,楽しみにしてくれていました。
 動物園に向かう前,交通ルールやバスでのマナー,動物園には他のお客さんがおられるので,どう行動するとよいのかについて学習しました。バスの中では,声の大きさを考えてお隣の人に聞こえるくらいの声で話している姿に感心しました。さすが一年生ですね。
 動物園では,見て気付きをいう子,猿山で「くさ〜い。」と言いながらもにこにこしている子,羊さんや豚さんに触りながら「あったかいよ。」「ふわふわだね。」「思ったより大きいよ。」という子,国語科の「サラダでげんき」の学習で登場したアフリカゾウの大きさにびっくりする子。たくさんのよい体験をすることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204