最新更新日:2024/06/06
本日:count up11
昨日:111
総数:297522
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

2年生と学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/18(月)に2年生のお兄さん,お姉さんと一緒に学校探検をしました。前の週に顔合わせをして,「優しくするよ」と言ってくれた2年生。学校探検当日は,2年生の手をしっかりとにぎってグループとはぐれないように学校内を回りました。2年生に,「ここは,○○のお部屋です。○○をします。」としっかり説明をしてもらったおかげで,学校のことに少し詳しくなりました。一番気になった部屋は,校長室のようです。校長室の中に入れていただき,「ソファがふわふわですごかった。」「テレビもあったよ。」とたくさんの発見がありました。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島市道路交通局の方に来ていただいて,交通安全教室を行いました。
 歩道を通るときは
 1 道路側
 2 歩道の真ん中
 3 道路から一番遠い側
の3つのうちどこを通りますか?とたずねられました。
 1は,車に近く危険です。
 2は,歩道を自転車が通った場合接触してしまいます。
 正解は3。
 意外と2と答えた児童が多かったです。
 横断歩道を渡るときの歌,踏切を渡るときの歌があるのをご存知ですか?みんなで歌って覚えましたので,ぜひ,聞いてみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204