最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:61
総数:171285
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

委員会活動(給食・図書)5.17

画像1画像2画像3
給食委員会では,給食時の放送だけでなく,大休憩にその日の献立を給食室のホワイトボードに書いたり,後片付け時には給食室で,残飯・残菜の処理のお手伝いをしてくれたりしています。
ご飯の容器は工場に返却するので,水を注いでご飯が取りやすくなるようにしています。また,しゃもじが容器内に残っていないかどうかの確認もします。残菜は,種類ごとに集めて最後に重さを量ります。昨年度に比べて,残飯・残菜ともに,減ってきています。

今日は明け方大雨で,雷も鳴っていました。大休憩は雨がやんでいたのですが,昼休憩は降っていました。こんな日は図書室が大忙しです。ゆっくりと読書にふけっているのは,高学年ばかりではありません。低学年の子ども達も図書室は大好きです。
図書の貸出・返却は,バーコードで処理しています。バーコードは全児童に割り振られていますので,待ち時間も短く,データ管理も楽々できます。
「おねがいします。」「ピッ!いいよ。」「ありがとうございました。」こんなやり取りをしながら,図書委員さんは活動をしています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370