最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:394
総数:517388
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

ビオトープ(10月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昆虫クラブのビオトープを紹介します。19日(水)の昼休憩、昆虫クラブのビオトープに入れる生き物について、再度、話し合いました。候補に挙がっていた生き物の組み合わせや、ビオトープ内での生態系について検討した結果、ヤゴ・エビ・タニシを入れることに決まりました。

早速、20日(木)に5年生の児童が牛田の町で採取したヤゴを持ってきました。大休憩、近くにいた1年生は、初めて目にするヤゴに興味いっぱいで、みんなが見守る中、数匹を昆虫クラブのビオトープに迎えました。羽化してトンボになるのは、来年の春になるでしょう。待ち遠しいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592