最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:291
総数:508196
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

牛田の昆虫たち 〜ホシササキリ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し前まで、学級園にはホウセンカやヒマワリの間から草が生え、草丈がそれほど高くない草原のようになっていました。そして、休憩時間になると、学年を問わず昆虫好きの子供たちが集まり、虫探しをしていました。そのとき、いちばん多くいたのがホシササキリです。翅を入れずに頭の先から腹の先まで、体長15mm程の小さい昆虫です。

触覚を見ると、体長よりも長いのでキリギリスの仲間になります。3枚目の写真は、前脚で触角を口元に運び、お手入れをしている様子です。2枚目の上にいるホシササキリは、腹の先に短刀型の産卵管があるので雌。下は、ないので雄です。また、上は緑色型で下は褐色型です。

このホシササキリは、公園などでもよくみられる、いわゆる普通種です。あまり草丈の高くない草原をすみかとしていますが、学級園の片隅がそんな場所になっていました。子供たちにとっては、自然と関わることができる貴重な場所です。昭和の時代、家の周りには自由に出入りできる、ほどよく草の生えた空き地がありましたが、今は、そんな場所がほとんどありません。草を全て抜いてしまわず、ほんの少し残すことで、子供にとっては楽しい観察の場となるのです。この体験が、理科では大きな力となっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592