最新更新日:2024/06/13
本日:count up49
昨日:73
総数:113986
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

沢山の拍手をいただきました

昼から小学校でキッズソーランを。
6年生の皆さんや校長先生、教頭先生に沢山の拍手をいただきました。
「どうでしたか?」と大きな声で尋ねると「かっこよかったよ」「頑張ってね」とエールもいただき、嬉しくて嬉しくて、いつも以上に張り切る5歳児でした。

画像1
画像2
画像3

6年生さんのカッコよさに感動!

運動会で「キッズソーラン」をする5歳児。6年生さんもソーラン節をするということで見せていただきました。

練習4日目だというのに、姿勢の低さや、切れのある動きに感動いっぱいの子供たちでした。

写真下 感想が言いたくて次々手をあげる子どもたちに、長い間付き合ってくださりありがとうございました。

お兄さんお姉さんみたいになりたいと、その後の練習が見違えるほどかっこよくなりました。
画像1
画像2
画像3

小学校のグラウンドで「よーいどん」

画像1
画像2
画像3
体を動かす楽しさをたっぷり感じている4歳児。小学校の広いグラウンドでかけっこ。
思い切り走る心地よさを感じています。

教頭先生にお礼を言って帰りました。

6年生の先生がゲストティーチャーに

2学期は、心もぐんと成長する時期。年長児になると、様々な運動遊びに意欲と関心が出てきます。

6年生の先生がゲストティーチャーに来てくださいました。

やる気が高まっているところに、憧れの小学校の先生からの指導で、更に意欲的に。

教えてもらい、できるようになった喜びを担任の先生に抱き着き表現していました。

写真上 「手はぐっと引き付けて‼」
写真中 「足はこの辺りまで上げてみよう!」
写真下 お手本を食い入るように観ていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

おうちでできる遊びの紹介

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590