最新更新日:2024/05/24
本日:count up56
昨日:78
総数:170246
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

お楽しみ会・お別れ会

画像1
画像2
画像3
3月16日(水)

今日は,学級ごとにお楽しみ会・お別れ会をしました。

自分たちで計画し,出し物やゲームなどで楽しみました。

こうやって,今の学級の友達と楽しい時間を過ごすことができるのも,あとわずかです。
1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。

特別授業 第2弾

画像1
画像2
3月15日(火)

今日は,特別授業第2弾,校長先生に授業をしていただきました。

テーマは「校訓」
青崎小学校の校訓である やさしく 強く まじめに について,考える授業でした。

やさしくとは?強くとは?まじめにとは?
具体的な姿を思い浮かべてみました。

もうできていること,まだできていないこと,それぞれありましたが,青崎小学校の校訓を胸にこれからも成長していきたい,そんな気持ちをもつことができました。

校長先生ありがとうございました。

クリーン大作戦

画像1
画像2
画像3
3月15日(火)

今日は,6時間目に6年生全員で,1年から6年までの各学級の配膳台を掃除しました。

題して「クリーン大作戦」

メラミンスポンジでこすり,雑巾で拭いて,ピカピカに仕上げました。

6年間お世話になった青崎小学校に,感謝の気持ちを伝えることができたと思います。


特別授業

画像1
画像2
画像3
3月14日(月)

卒業まで残りわずかになってきました。

今日は,教頭先生に卒業前特別授業をしていただきました。

「頭を柔らかく使おう。」
 
百マス計算で頭の準備体操をした後,4枚のカードを使って,
いろいろな形を作るという学習に取り組みました。

4枚のカードには,それぞれ形に特徴があり,どう組み合わせるかが最大のポイントです。縦や横に組み合わせがちですが,斜めに組み合わせることも必要になります。

子どもたちは,いろいろな形の作成に,時間いっぱいまで取り組みました。すごく楽しそうでした。

教頭先生,今日はありがとうございました。続きは春休みにやってみます!!

小さな訪問者

画像1
画像2
3月10日(木)

教室で朝の会をしていると,こつこつこつと小さな足音がたくさん聞こえてきます。
その音はだんだんと近づいてきて,教室の前で止まります。

誰だろう?と,扉を開けて見ると・・・

そこには,小さな訪問者がたくさん。そう,1年生です。
1年生が,卒業する6年生のために,手紙を書いて持ってきてくれたのです。
思いがけない訪問と手紙に,6年生は大喜び。

1年生のみなさん,心温まる手紙をありがとう。
ずっと大事にするね。

卒業式練習

画像1
3月10日(木)

18日の卒業証書授与式に向けて,練習が始まっています。

今日は,全体の流れと,呼び掛けの練習を行いました。

学年で呼び掛けを合わせるのは初めてでしたが,練習を重ねていくうちに,タイミングを合わせながら,言葉に気持ちを乗せて言うことができるようになってきました。

今後も練習を続けながら,今までお世話になってきた方々に,成長・感謝・決意が伝わる卒業証書授与式にしていきたいと思います。

ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
3月9日(水)

今日は,5年生とドッジボール大会を行いました。

卒業する6年生が,青崎小学校を安心して任せることができるかどうか,5年生の力を確かめるために,試合を申し込んだことで実現しました。

大会を行うための準備や,チーム紹介を盛り込んだ始めの会などの運営は,6年生が行いました。

さあ,いよいよ対決です。どのコートも白熱した試合が続きました。
結果は・・・。子どもたちに直接聞いてみてください。

この大会を通して,5年生が6年生という立場や役割の大変さ,それを一年間やり切った6年生の偉大さを感じてくれるといいなと思います。
そして,この6年生を手本にして,5年生が4月から6年生として,青崎小学校を支えていってくれることを願っています。

長縄大会

画像1
3月8日(火)

大休憩に,長縄大会が行われました。
大会に向けて,学級ごとに,体育や休憩時間に練習してきました。

今日はその成果が十分に発揮され,
1組 263回  2組 170回  3組 220回
の好記録が出ました。

大会の最後には,全校児童の前で6年生が手本として跳び方を披露しました。

練習を始めたときには,なかなかうまく跳べず回数も増やせなかったのですが,あきらめずに練習したことで,今日のような記録につながったと思います。

それは長縄だけでなく,いろいろなことに当てはまるはずです。
今日のことを自信にして,これから先に訪れる困難にも,あきらめずにぶつかっていってほしいと思います。そうすれば,必ず道は開ける・・・はずです。

大州中学校 新入生ガイダンス

画像1
画像2
3月2日(水)

6時間目に大州中学校新入生ガイダンスがありました。

大州中学校の村上教頭先生が来てくださり,中学校の日課や学習の仕方,部活動など,映像や資料を使って,分かりやすく教えてくださいました。

その中で子どもたちが一番が一番驚いたことは・・・。
4月1日の入学受付後に確認テストがあるということでした。

そのために,残り12日の小学校生活でしっかり復習しておきたいと思います。

6年生を送る会に向けて

画像1
2月14日(月)

6年生を送る会に向けて,合奏の練習をしました。

始めに,コロナウィルス感染拡大防止のため,楽器ごとの間隔をしっかり広げて,位置を決めました。

次に,学年全員がそろって,初めて演奏をしました。
初めてとは思えないほど,一つになった素晴らしい演奏でした。

今年度の6年生を送る会も,撮影した映像を放送で見る形で行われますが,演奏の素晴らしさはきっと,テレビ放送でも,全校のみんなに伝わると思います。

撮影までにもう少し練習して,より良い合奏を届けたいです!

最後の授業

画像1
画像2
2月14日(月)

今日は,最後の英語の授業でした。

2年間お世話になった 田辺聖子 先生とも,今日でお別れでした。

各クラスで,お礼の言葉を英語で伝えたり,寄せ書きを書いて渡したりしました。

聖子先生,2年間,子どもたちのために,楽しく,分かりやすく英語を教えてくださり,ありがとうございました。

See you again.

喫煙・飲酒・薬物乱用防止教室

画像1
1月27日(木)

今日は,保健で学習した「喫煙・飲酒・薬物乱用の害」について,もっと詳しく学習したり,地域での保健活動について教えていただいたりするために,学校薬剤師の先生に来ていただき,お話を聞きました。

コロナウィルス感染防止のため,リモートで行いました。

写真やスライドを使って説明をしてくださり,学習を深めることができました。

いただいた資料を持って帰っていますので,ご家庭でも話をしてみてください。

英語の授業

画像1
画像2
1月21日(金)

今日は,大州中学校の英語の先生が,青崎小学校に来てくださり,授業をしてくださいました。

お名前は,テイラー先生。アメリカ出身の方です。

好きな食べ物や休日によくすることなどを交えて自己紹介をしてくださったり,写真を見せて「これはアメリカ?日本?」クイズを出してくださったりしました。

子どもたちは,テイラー先生の英語をしっかりと聞き取り,また,答えるときも英語で伝えることができました。

これからも,今日のように楽しく英語でやりとりしてほしいなと思います。
テイラー先生,ありがとうございました!

書き初め会

画像1
1月12日(水)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

5・6時間目に,体育館で書き初め会を行いました。小学校生活最後の書き初め会でした。

題字は,「伝統を守る」です。

総合的な学習の時間に青崎の歴史を学び,学んだことを伝えていくことの大切さを感じた子どもたち。
その気持ちをしっかり込めて書きました。

今は,作品を見ていただくことが難しい状況ですが,機会ができましたら,ぜひご覧いただきたいです!



合奏

画像1
画像2
画像3
音楽の時間に練習してきた合奏とリコーダー演奏を,子どもたちが聴かせてくれました。

「心を一つに」

途中,リズムが速くなり,演奏がずれそうになっても,心を一つにしてリズムを整え,最後まで素敵な演奏を聴かせてくれました。

一緒に聴いてくださった校長先生・教頭先生からも,「卒業式でも,みんなの心が一つになった歌声を聴かせてください」と,励ましの言葉をいただきました。

こころの劇場

画像1
12月17日(金)

今日は,劇団四季ミュージカル「はじまりの樹の神話〜こそあどの森の物語〜」を観劇しました。
劇団四季の方の「人との関わり・友情の大切さなど,作品に込められたメッセージをコロナ禍で見失われがちな今こそ,子どもたちに届けたい」という強い思いから,動画配信でこころの劇場が実施されることになったためです。

この作品を通して,劇団四季の方の思いが,子どもたちに届いているといいな思います。
どんなお話だったか,子どもたちに聞いてみてくださいね。

陸上記録会

画像1
画像2
画像3
 今年度の陸上記録会は,コロナウィルス感染拡大防止のため,各学校で記録を計測し,報告するというリモート形式で行われました。

 5・6年生合わせて29名の児童が参加し,50m走・走り幅跳び・走り高跳びの3種目にそれぞれが挑戦しました。

 各学校が結果を報告するため,順位はまだ分かりませんが,良い結果が届くことを期待して待とうと思います。

わが町青崎歴史探検隊

画像1
画像2
12月7日(火)

総合的な学習の時間に,青崎の町の歴史を探検に行きました。
その名も「わが町青崎歴史探検隊」です。

「向洋半島ほこり隊」の方に案内をしていただきながら,青崎・堀越・向洋地区に残っている歴史ある建物や遺跡などを,地区ごとに分かれて探検しました。

普段,何気なく通っている道沿いに,多くの歴史ある建物や遺跡があると知って,子どもたちは,「ふるさと青崎」を誇りに感じていました。

同時に,自分たちが知らなかったように,多くの人が青崎という町が歴史ある町だということを知らない現実に,ほこり隊の方から教えていただいたことをたくさんの人に伝えたいという気持ちを持ちました。

現在,学んだことを新聞にまとめています。その新聞は,校内で掲示した後,公民館でも掲示される予定です。
ぜひ,足を運んでいただき,青崎の歴史を感じていただければと思います。

ガッポラリー

画像1
画像2
画像3
11月26日(金)

今日は,楽しみにしていた「ガッポラリー」がありました。

6年生は,総合的な学習の時間を中心に,時間を大切に使いながら,1年生から6年生まで楽しめるゲームを考え,準備してきました。

グループで役割分担をしてゲームを運営したり,下学年を誘導しながらゲームを回ったり,最高学年としての役割をしっかりと発揮してくれました。

修学旅行,体育参観日,ガッポラリーと,大きな行事を一つずつ自分たちの力でやり切っていくことで,考える力,実践する力,振り返り次に生かす力など,たくさんの力を身に付け成長していく子どもたち。本当に頼もしいです。

オリジナルカレーを発表しよう3

画像1
画像2
11月12日(金)

3組の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

青崎小学校だより

青崎小学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

インフルエンザに関する報告

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370