最新更新日:2024/06/12
本日:count up70
昨日:87
総数:171673
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

7月11日(火) 3年生 外国語活動

画像1
 好きな漢字をたずねたり、答えたりしよう

 好きな漢字をたずねたり、答えたりする言い方を学習しました。
 漢字の画数をたずねて、友達が選んだ好きな漢字を当てる活動をしました。

7月11日(火) 3年生 夏休み図書の貸し出し

画像1
画像2
 夏休み図書の貸し出しがありました。
 1人2冊借りています。
 夏休みは、ゆっくり本を読むことができる時間がたくさんあります。
 ぜひ、多くの本に出会ってほしいと思います。

感嘆符 7月11日(火)3年生 保健 けんこうな生活

画像1
画像2
 生活のリズムを整えるには、どんなことを大切にしたらよいのか、友達と意見を出し合いました。教科書のよい例と悪い例を見ながら考えています。
 自分の生活ではどんなところを見直せばよいのかと考えたことを、実践に繋げていって欲しいです。

7月10日(月) 3年生 国語科

画像1
画像2
はじめて知ったことを知らせよう

今日は,「鳥になったきょうりゅうの話」を読んで,驚いたことや関心したこと,はじめて知ったことなどを友達と伝え合いました。

感嘆符 7月7日(金) 3年生 理科 風やゴムの力

画像1
画像2
画像3
2組の様子です。
ゴムを伸ばす長さを変えながら、進む距離を調節しています。

感嘆符 7月7日(金)3年生 図工 ふき上がる風にのせて

画像1
画像2
2組の様子です。
膨らむとどんな形になるのか考えながら活動ができました。

7月7日7日(金) 3年生 図画工作科

画像1
画像2
画像3
1組の続きの様子です。

7月7日(金) 3年生 理科

画像1
画像2
ゴムの力

学習の最後に,ゴムの力を使って,「ピッタリパーキングゲーム」をしました。

決められた場所にゴム車をピタッととめられるように,ゴムをのばす長さや本数を変えていきました。

子どもたちは,1本の輪ゴムを5cmのばすと,3m車が進むことを基にして,考えました。

さて,上手にとめられたのでしょうか。

感嘆符 7月7日(金) 3年生 図画工作科

画像1
画像2
画像3
1組の様子の続きです。

7月7日(金) 3年生 図画工作科

画像1
画像2
画像3
ふき上がる風にのせて

今日は,ふき上がる風で動くものを楽しみながら作りました。
動きを確かめながら,作りたい形や飾りを考えました。

感嘆符 7月6日(木) 理科 ホウセンカの観察

画像1
画像2
 2組の様子です。
 成長の様子を写真に撮り、記録を残しました。葉の数も増え、茎もだいぶ太くなりました。

感嘆符 7月6日(木) 3年生 朝の会

画像1
画像2
 2組の様子です。
 歌だけでなく、振り付けも上手になってきました。

7月6日(木)

画像1
画像2
画像3
水泳指導

今日も2つのグループに分かれて,練習をしました。

浮くことができるようになったり,手かきをつけて泳いだりしました。

7月6日(木) 3年生 理科

画像1
画像2
画像3
様子の続きです。

感嘆符 7月6日(木) 3年生 理科

画像1
画像2
葉を出したあと

ホウセンカが成長しています。
草たけも,ずいぶん高くなりました。
今日は,タブレットを使って観察カードを作ってみました。

感嘆符 7月5日(水) 3年生 保健

画像1
画像2
3年生から学習を始める保健。

「 けんこうって,なに? 」
について学習を始めました。

健康に気をつけていることを伝えあったり,これからどんなことに気をつけて毎日の生活を送るかを考えたりしました。

7月5日(水) 3年生 書写

画像1
画像2
画像3
続きのようすです。

7月5日(水) 3年生 書写

画像1
画像2
画像3
「 下 」

縦画と点のつながりに気をつけて書きました。

感嘆符 7月5日(水) 3年生 非行防止教室

画像1
画像2
画像3
警察の方や協助員の方のお話を聞いて,スマートフォンの使い方や命の大切さについて学びました。

7月5日(水) 3年生 朝の会

画像1
画像2
7月の歌
Orizuru

今日は,振りをつけて,踊りながら歌ってみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370