最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:98
総数:267476
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

2月16日(木) 最後の委員会活動 園芸委員会

画像1画像2画像3
園芸委員会の1年間の活動が終わりました。
今年は、夏にはひまわり、ホウキグサを育てました。
ホウキグサは秋に紅く紅葉し、とてもきれいでした。
種をとり、来年も育てていく予定です。

冬には、春に咲く花の種を蒔いたり、球根を植えたりしました。
アネモネ・クロッカス・ラナンキュラス・ビオラ・サクラソウ・スノーポール・ネモフィラ、菜の花が卒業式、入学式ごろには綺麗に咲く予定です。

常時活動の水やりの他に、春に咲く花の紹介ポスターをタブレットを使って作り、掲示しています。
花言葉や花の特徴を調べたり、写真を取り込んだりして作っています。
ぜひご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

非常時における登下校について

PTA関連

学校休業等対応助成金・支援金

通常の下校予定時刻

一人一台タブレット端末の活用について

通学路図

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038